「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

でも・・・

なくて七癖

口癖ってありますよね?

 

先日知り合いの方からの

提案で

コーチングの

体験セッションをうけました

 

実はこれは2回めで

恐らく最初に行ってくれた方と

同じ手法だと

途中で気がついている私

 

個人的には

コーチというよりも

メンターをさがしていたので

結果は自分のなかで

コーチは頼まないという結論は

ほぼほぼ決まっており

でた目標なんかも

勢いで数字が大きくなっていただけで

むしろ

「いや?私大風呂敷広げ過ぎでは?」

と感じてしまったのでありました

 

そんなセッションの中で

ついいってしまう

「でも・・・・」

「いや、でもじゃないですよね」

と自分で言い換えて

改めて言い直す

私にその体験セッションをしてくれた

彼女はその度に

「気をつけれられているんですね」

と微笑みながら返してくれました

 

「でも・・」って

否定語なので

よくないなー

って思っていて

いまは

「素直な子」

を目指しているので

否定から入ってはいけないと

言い聞かせておりますが

どうも

口癖だったのか

でもでもでもでも

いうてた自分に気が付きました

 

「でも」を言う人の心理

とやらをぐぐってみますと

・ネガティブ

・相手の話をうけいれない自己主張型

だそう

 

ネガティブというよりは

自己主張型だな

間違いなく(笑)

 

ニューロマーケティングでは

無意識の95%に

働きかけることを

するのですが

仕草や口癖とかも

これまた無意識

 

今、周囲の人に

ポジティブ思考の

人が多いので

「そんなこというとそうなるよ」

と忠告されることも

しばしば

 

ちなみにですが

目標設定するときは

必ず数字を入れて下さい

例えば

「お金持ちになりたい」

では

脳は正しい答えを出せません

なので

「一億円が欲しい!」

とすると

そうか!!

ということで

叶うのだそう

 

個人的には

コーチについてもらって

自分の中で答えを探すよりも

どちらかというと

私の閃きを引き出すような

イデアを出してくれる方と

話すほうが

ワクワクするし

目標が立てやすい気がしています

 

メンター

コーチ

セラピスト

スピリチャル

占い

 

それぞれの仕事の

範囲とか提供する結果とかは

違うのでしょうが

太一さんに言わせれば

「どーでもいいこと」

要はクライアントが

終わった後に

「あースッキリした!がんばろう!」って

思えるかどうか

 

それでいうと

仕事面ではメンター

プライベート面では占い
(私的に最強の占い師さんがいます)

かなー

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

イメージマップ

2017年3月20日は

26000年に1度の

宇宙が新しく生まれ変わる日で

この日までに立てた

目標は必ず叶うそう

 

こう教えてくれたのは

半年くらい

連絡がとだえていた

東京に来てから知り合った

生き方が素敵な

年上女性のデザイナーの方

 

彼女は年末に携帯を

壊してしまったそうで

私とつながっていた

LINEはリセットされており

私の誘いは

未読のままでした

 

FBでたまに

投稿は拝見していたのですが

あまりみかけなくなっていたことに

どうしてるかなー?

と妙に気になって連絡

そうすると

速攻返事がかえってきて

会いましょうと

3日後会うことに

 

たしかグルテンフリーの方

だったはずと思い

彼女のホームである

恵比寿にある

ガレットのお店で

久しぶりの再会

 

久しぶりの彼女は

ヘアスタイルを変え

でも、肌ツヤはよく

お元気そう

 

お互いに近況報告をしていたら

実は私スピリチャルに

急に目覚めちゃって

とのこと

 

よくよく話を伺うと

本業よりも

セッションとかの

セラピスト的な

お仕事が増えているそう

 

「なんだかさなぎから生まれ変わったみたいなの」

という彼女

 

相手は自分の鏡といいますが

何だかお話していて

自分も同じように

生まれ変わったような気がしていました

 

最近、本腰を入れようと思った

仕事がありまして

その結果が早速出始めた時に

ふと目に止まった

携帯の時刻が

「22:22」

エンジェルナンバーとやらで

ぐぐってみると

「すべては上手くいっています。

願いは叶うと信じていてください。

奇跡が起こるのを待っていて下さい。

心配はいりません。

あなたのアイデアはもうすぐ現実になります。

肯定的な思考を持ち続けましょう」

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

っていうか

最近の私ほんと

びっくりするくらい

なにかと引きが強いようで(笑)

 

そんな話をしたら

彼女が

3月20日の話をしてくれたのでした

「これからは個の時代が尊重される平和な時代がくる」

とのこと

 

彼女と過ごした時間は

2時間強でしたが

なんだか先日受けた

コーチングの体験セッションよりも

(やってくれたSさんすいません)

いろいろな展開がみえて

ワクワクしました

 

願いたいことを

3月20日までに

書いておくと叶うわよ

それを

「イメージマップ」と

呼ぶらしいです

 

本日このブログを

読んでくれた

あなたにも

叶えたい夢が実現しますように

 

このブログを見たのも

なにかのサインですから

自分に正直に

目標、夢を記しましょう

 

そして、私はこの日を

開業日にしたいと思います

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

人前でわかりやすく話す技術 その2

昨日のブログの続きです

 

勝間さんのまとめとして

とにかくキーワードは

「自分への過度な集中からの脱却」

自分と相手は

5:5

 

なぜ私たちは

・内容を絞り込む

・ゆっくり話す

・繰り返し重要なことを話す

ということに

どうして抵抗感があるのでしょうか?

あるいは

ちょとしたユーモアや

間をとったりすることに

なぜ躊躇してしまうのでしょうか

 

勝間さんが考える

最も大きい理由は

 

『余計な羞恥心」

 

プレゼンにおいて

この余計なプライドや

余計な羞恥心は

足を引っ張ることがあっても

助けることはなく

 

よくいわれることですが

緊張するのは

自分ができる以上のことを

したいと考えるから

相手にどう見られたいか

意識しているから

相手はそういうのが

敏感にわかりますよね

「私はあんまりこういう場に慣れてなくて」

と最初に断りを入れられるのも

英語でのプレゼン講座に通ったせいか

むしろ格好悪いと

思うようになりました

 

ニューロマーケティング

学んだ身としては

人は相手を判断するのに

1秒とかかりません

 自分が話す内容に

伝える価値があると信じているからこそ

プレゼンはやる価値があり

相手に伝わるのです

そしてキモは

あなたが相手から「すごい」と賞賛されること

ではなく

相手があなたから「楽しい」情報を手に入れること

 

主役はあなたではなくリスナー

リスナーが主役ですから

あなたが恥をかこうが

なんだろうが関係なく

「相手に有益な情報が伝わる」

ことが重要になります

 

自分のことを

客観的にどう見られているか

どう見られたいか

の違いを

わかっている人は

少ない

 

みためで

1秒以内で判断される

という前提なら

「見たまんまの人」

というほうが

相手に余計な警戒心を

持たれず

すぐに距離が縮まるので

結局得なような気が

する今日このごろ

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

人前でわかりやすく話す技術 その1

勝間さんから来る

サポートメールは

なぜか私の現状を

知っているかのような

的確さ

 

サポートメール

(*通称サポメ)

は毎週1つのタイトルにつき

1週間かけて

そのタイトルについて

毎日

「あなたはどう考えますか?」

「あなたはそういった状況のときにどう対処されていましたか?」

「こういうことをついついしていませんでしたか?」

という勝間さんからの

問いかけがあります

ww


私は毎朝

目覚ましで目がさめたあと

このサポメを携帯でみて

起床しています

 

ということで

アウトプットはしておりません

 

勝間塾のコンセプトは

「知のスポーツジム」のため

それぞれができる範囲で

どう活用するか

ということで

朝活として

毎日欠かさず

習慣化され

コミュニティで

毎日投稿されている

勝間塾の塾生の方も

 

私は長文は

PCで打ちたいほうなので

携帯で入力はちょっと・・・

ということで

読むだけの不良塾生ですが

 

今週は自分のブログで

トピックとして

ふりかえり

 

タイトルは

「人前でわかりやすく話す技術」

内容2割、伝え方3割、リスナーへの配慮5割

 

表題からして

わかりやすい!笑

 

以前ある講座で

他のチームのプレゼンターの方が

スティーブ・ジョブズ

意識しすぎ?

とおもわず感じてしまった

プレゼンを披露した方がいて

プレゼン=「いかに自分が○○するか」

という

「スピーカー寄り」

の視点になりがちだそう

 

ちょっとした小話やユーモア

相手とのアイコンタクト

相手への話しかけ

相手との間

相手の非言語情報による

空気の共有など

 

気持ちも時間も

自分よりも

相手に注力します

 

それはまるで

「演技」「演劇」

 

それを見てくれた相手に

トーリーを理解してもらい

喜怒哀楽をともにし

感動してもらい

心を動かし

そして相手に何らかの形の

メッセージをのこすこと

 

相手に届ける

というよりも

「自分がどう見られたいか」

そういった本心って

伝わるもの

プレゼンの極意は

「相手への配慮」

 

わかりやすい内容のためには

「自分中心主義からの脱却」

 

いかに自分が頑張ってきたかを

相手に認めてもらいたいため

ついつい

自分中心主義となり

自分のことを

盛り込みすぎる

また

伝えたいことを

絞りきれないため

全部伝えようとして

内容を盛り込みすぎているとか

 

話の長い

「オレがオレが」の

承認欲求がでまくりの

粘土層の男性が

ペルソナとして目に浮かびました

 

今日はここまで

明日に続きます

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

エレガントなクロージング

エレガントって

なんだか響きが素敵ですよね☆

 

先日ある有名な

ネットワークビジネス

最年少でタイトルを達成したという

30代前半にして通算累計収入は3億超え

という男性から

彼が考案した

ビジネスモデルを聞く機会がありました

 

守秘義務があるので

詳しいことはいえないのですが

彼に会った後に感じたことは

1.ビジネスモデルを考えられる人って超クリエイティブ!!

2.エレガントな営業スタイル!!

そりゃ、結果でますわ

そして、間違いなく収入は

これからも増え続けることでしょう

 

そして、後日

同じセミナーを受けて

名刺交換をした

男性(50代)から

情報交換しませんか?

ということで連絡があり

基本オープンに

なんでも聞こうと

思っていたので

1時間程度時間を取って

電話でお話したのですが

エレガントとは程遠く

 

以下「 」内は私の回答

 

僕は会社を3つ経営していて

お陰様で売上が10億くらいあってね

大企業に友達が一杯いて

Michelle84さんが

BtoBのビジネスをしたかったら

言ってくれれば

なにか力になれるかもしれない

 

「ありがとうございます。私は今はBtoC向けを考えているのでBtoBじゃないですよね。残念ながら今のところはお力を借りることはないかと思いますよ。もし、なにかあったらその時にご連絡する形でもよろしいでしょうか?」

 

僕はアメリカに8年位住んでて

むこうに友人もたくさんいて

その時に知り合った

ファイナンシャルプランナーの知り合いがいて

彼女のアドバイス

投資をしたら儲かっちゃって

それでインデックスファンドっていいよね

って僕は体感していて

若いあなたのような世代に

オススメだと思うんだけど

日本は少子化だし

これから円安にむかうしさー

 

「要は海外の口座でインデックスファンドを積み立てませんか?ってはなしですか?」

 

MLMじゃないんだけど

その説明会もバックエンドはなくて

ただ聞くだけなんだけど

どうかなー

 

そして聞いている間に

ぐぐってみる

http://kaigaitsumitate.com/cat0008/1000000037.html

 

「私、海外の投資に詳しいアドバイザーみたいな方が近くにいるので。そういった案件には特に困ってません。」

 (そして、そのアドバイザーの方からそんな投資話聞いたことないし。そもそもあなたにメリットなかったらススメないでしょ)

 

いや、知っておくだけでも

勉強になると思うよ

 

「私FP持ってますけど、それで食べていこうとは思っていないので・・・新しい投資先を知ることに今はメリットを感じていないんです。」

 

なんだか

ビジネスチャンスと

不労所得のチャンスの話が

一緒になっていて

結局、彼のもっている話が

すべて見事に

私に響かなかっただけの話なのですが

それでもなにか

接点を作りたいのか

まあ話が終わらない(苦笑)

 

いわゆる「権威性」づけを

したいのか

「で、だから?」としか

私にはもはや聞こえない

彼の自慢話が続きました

 

スピーカーフォンで

聞いているふりして

PCでこのブログ書いてましたけどね(笑)

 

なんてエレガントではないのでしょう

 

僕の話が大企業に響いてさー

っておっしゃっていたのですが

BtoBってそんな世界なんですね

きっと(皮肉デスヨ)

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

気になるお守り

先日

私は思い切って

外国人(白人)の

学生風な男の子

に声をかけました

 

なぜかいうと
彼のカバンに

白地に赤の
日の丸印の

お守りが

ついていたのです

ちょっと気になって

歩く度にゆれる

そのお守りが

どこのものかを

確認したくて

見ていたのですが

日の丸以外はわからず

 

町中でみかけた人が

自分が気になっている

ものをもっているときって

ないですか?

あれー欲しかったやつだ!

みたいな

 

でも

突然声をかけるの

かけられるのって

ちょっと抵抗ありますよね?

ということで

ちょっと躊躇してたんです

でも

そのお守りがどこのかを

それから悶々とするのは嫌だな

と思って

(最近、即時解決型をこのんでおりますので)

ここは勇気をもって

聞きました(笑)

 

「すいません。日本語わかりますか?」

「はい」

「ちょっとそれみせてもらっていいですか?」

「はい」

 

そしてどこのお守りか

確認できました

 

神田明神

 

すっきり!!

 

彼には

「ありがとう」

と爽やかにいい

特に怪しい人ではないことを

アピールし

その場はすっきりして

おわりました

 

行ったことは

ないのですが

ぐぐってみると

仕事運にご利益のある

東京随一の神社

だそうです

また秋葉原の守護神

としても有名だそう

 

最近

いろいろなことを

「サイン」として受け取る私

どうやら

仕事やれ。って

あらゆる方面から言われております

 

2017年は

人生の転機だったと

いえる年なんだと

改めて思うのでした

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

アヒルの言葉はわかりません

富をつくるための

80%はメンタルだ

 

これはクリス岡崎さんの本

億万長者専門学校にある

まえがきの言葉

億万長者 専門学校

億万長者 専門学校

 

 

この本を手に取ったのは

億万長者になりたいから(笑)

(私、年収10倍計画ですから)

というのもありますが

Dr.遠藤の会社が

マーリンクリエーション

というのですが

そこの会社の方が

クリス岡崎さんの息子さんだよ

と同期生から話を聞いて

「クリス岡崎さんって誰?」

「えー。超有名だよ」

ということもあり

こんな本あったのね

とアマゾンでポチッとして

入手しました

 

この本は

読みやすくしかも

読んでいて楽しい(笑)

 

80%はメンタルというように

確かに自分で限界をつくることは

脳科学的にもよろしくないことは

多くの人が言っていて

メンタルブロックこそが

可能性を潰すのだと

 

そして「体の動き」と「言葉」を使って

感情をコントロールする方法が

紹介されている章があるのですが

1~10までの

クリス岡崎さんのフレーズが

なんだかツボです(笑)

動作はまたマスターしておりませんが

脳科学的にもよく練られております

 

1出来ないとおもったら?

→やらなければならない!

2怖いことは?

→やってみる!

3誰もやらないことは?

→私がやる!

4失敗したら

→やり方変えてあと9回!

5グッドは

→グレイトの敵!

6よく出来たら?

→あと3mmでアウトスタンディング!

7けなされたら?

→アヒルの言葉はわかりません!

8時間がないと思ったら?

→金で買う!

9断られたら?

→ますます燃える!

10大変な時は?

→いよいよおもしろくなってきた!

 

アヒルの言葉って・・・(笑)

あ、これは自分の中でこっそり

相手にはいいませんよ

いい大人として

 

ある不動産関係で

財をなした人と知り合って

彼の行動原理が

理解できないとおもっていたら

彼にしたら

私の言っていることが

アヒルの言葉だったから

わからなかったんだ!!

といまなら

自覚できます(笑)

 

なんといいますか

自分の考え方のくせ

いわゆる「会社員脳」で

彼をジャッジしていた

自分に気が付いたのです

 

「他人に批判されても聞き流す。なぜなら叶えたい夢があるから」

そう彼は言っていました

 

クリス岡崎さんを通じて

やっと理解ができたのでした

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした