「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

キャリア/働き方

ゲーム脳

はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて サポートメールには たまに 勝間さんなんで私のこと 知ってるんですか?? という絶妙なタイミングで 勝間さんが情報を提供してくれて いることが多いのですが 今回は、この動画に 勝間さんって素敵…

勝間さんとあっちゃんの共通点

前回のブログで あっちゃんのYou Tube大学を 紹介したのですが このブログを 書こうと思った きっかけとして 私の敬愛する 勝間さんと あっちゃんに 共通点があると 感じたので 一度その考えを まとめてみようと 思いました お二人とも 慶応大学卒 同じく敬…

あっちゃんのYouTube大学

勝間さんのサポメも 毎日読んでますが 最近はYou tube 動画もみてます (どんだけ好きなんだか笑) 勝間和代の自己紹介動画です。これまでの経歴や、何をしている人なのか、まとめました。 10分くらいで 作られており とってもユーザーフレンドリー サポメで…

日本人はなぜ論理的思考が壊滅的に苦手なのか

*はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて 本日はサポメのレビューではなく こちらの記事で感じたことを 日本人はなぜ「論理的思考が壊滅的に苦手」なのか https://toyokeizai.net/articles/-/288272 勝間さんと同じく 出口さんも 私の中で…

これからの働き方について考える その2

はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて その1の続きです このトピックについては 私もおもうところが いろいろありまして 会社員時代は ある意味 「働きやすさ」を 求めていたので もてあまし感があったと 自覚しているのですが いざ、会…

これからの働き方について考える その1

はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて たまたまTVをつけたら こちらの番組の番宣で 「私、定時で帰ります」 https://www.tbs.co.jp/watatei/ 世の人のドラマの登場人物への 共感ポイントを 世代別に紹介していたのですが 今週の勝間さん…

点と点が線になった日

はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて 相変わらず勝間さんの サポメは愛読しており 心の師匠に変わりはなく サポメも毎回、毎週 「そーよね。激しく同意」 という感じで、毎朝みているのですが 当初の予定だった こちらのブログに 文章と…

休憩中

はじめての方は こちらを御覧ください このブログについて それは とある別のコミュニティに お互いがそれぞれに参加していて あれ?どこかでお会いしましたよね? 的なところから なんとなくだけど 目立つ女性 でも、人懐っこい そんな彼女と ワイン会の集…

本末転倒

本末転倒とは? 大辞林 第3版の解説によりますと 本末転倒(ほんまつてんとう) 根本的なことと 枝葉のこととを取り違えること だそう 「副業アカデミー」(通称副アカ)という 副業を教えてくれる 「稼ぐ」に特化した セミナー、講義を 主催している会社が…

選択肢があるということ

私は勝間さんのサポートメールを 愛読しております https://www.katsumaweb.com/support2.php コミュニティには入っていないので アウトプットする場がないのですが ここ数週間のサポメを通じて 感じたことがあったので こちらに残すことに 引き寄せとか お…

結局は「仕組み」を作ったもの勝ち

こんな時代だから 自分で稼げるようにならないと ということで ネットには 「副業」と検索すると 各種様々なものが ヒットします ネットビジネス系の3分類は 投資関係 転売 アフィリエイト に大別されます そしてたいてい 似たようなサイトのつくりで 赤とか…

人は人でしか磨かれない 私のコーチは そういっていました お金をもたらすのは「人」 仕事をもたらすのも「人」 チャンスをくれるのも「人」 世の中のものは たいてい 「人」を通じてやってくる だから人間関係はとても重要 人の悩みは 「お金」と「人間関係…

40代からの「私」の生き方

木暮太一さんの 出版アカデミーの 会員さんで FBフレンズの方が 最近本を出版されたのですが その彼女が この本を読んで 出版しようと思った。 と投稿していて 40代の私は気になったので(笑) 40代からの「私」の生き方 作者: 伊藤愛子 出版社/メーカー: ポ…

クラウドファンディング

「クラウドファンディング」 この単語は知っていました そして 単語にすると 「cloud funging」 だと思っていました ✗Cloudfunding (cloud=雲、ネットワークシステムはこちら) ◯Crowdfunding (couwd=群衆) あれ? Michelleさん英語教えてますよね? テキ…

確定申告

9月に開業届をだして フリーとなって 初めての確定申告 これまでも 株の売却益とか 損益通算とかで 確定申告はしていたので 早く出せば出すほど 申告会場はすいていて 職員さんにも余裕があるし 還付金の振込も早い ということを 経験で知っているので 来週…

パワーパートナーの作り方

はじめての方は こちらを こちらのタイトルは 実践編から 一生折れない自信のつくり方 実践編 作者: 青木仁志 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2010/07/28 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 22回 この商品を含むブログ (4件) を見る パワ…

一生折れない自信の作り方 その2

今回もレビューです (前回からのつづき) 一生折れない自信のつくり方 文庫版 作者: 青木仁志 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日: 2016/02/22 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 自己イメージを高める20のアイデア ということで 小さ…

一生折れない自信の作り方 その1

こんばんは。 早速レビューがあったので こちらのブログをメモ代わりに つかっております もともとこちらの会社の 社員の方とお茶したことが あるのですが 何人か知っている人が 通っておられる 青木仁志さん率いる アチーブメントの研修 「自己肯定感」のキ…

英語で引き寄せ

こんにちは。 迷える「パンダ女子」に 自分の「あり方」に気付いてほしいと 願い、導くことを決めた パンダ先生です 英語はツールとして 認識してもらうために ひらめいた!! 「英語で引き寄せ」案 実はビジネス使用で アメブロを始めており 今後はそちらを…

起業の成功法則

起業して早3ヶ月 お陰様で ぼちぼち道筋もみえてきたのですが 課題もないわけではなく 引き寄せ関係の類書を 読み始めてからですが 必要な時に必要なものが目の前に!! と思うようになりました笑 すでにどこからたどり着いたのかは 思いだせないのではあり…

出口さんに会いましたの巻 2

25日に勝間塾のイベントで 念願の出口さんの 講演会に参加しました michelle84.hatenablog.com 今回のお話は「働き方」ということで ・年功序列をやめればいい ・重要なのはフェアネス ・少子高齢化は本当に問題なのか? ・待機児童の問題なんてフランス人か…

出口さんに会いましたの巻 1

勝間塾に入って約一年 今は塾生ではなく サポートメール生 (通称サポメ生) 毎日のサポメだけで イベントなんかは チェックしていなかったのですが 勝間塾以外の方の参加を 促す目的で FBのイベントページで ライフネット生命の 出口治明さんの講演会の 情…

予祝

予祝(よしゅく) とは 古代日本人の夢の引き寄せ法 私はこのワードを この本を読むまで お恥ずかしながら知りませんでした 実践! 世界一ふざけた夢の叶え方 作者: ひすいこたろう,菅野一勢,柳田厚志 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2016/12/07 メ…

金持ち脳と貧乏脳 その2

その1からの続きです 今回のレビューは 脳科学者でみんな知ってる 茂木さんの本から 金持ち脳と貧乏脳 作者: 茂木健一郎 出版社/メーカー: 総合法令出版 発売日: 2013/11/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る リスクテ…

金持ち脳と貧乏脳 その1

今回もレビューです 「脳とお金のただならぬ関係」 というサブタイトル そうなんです アメリカの有名なミリオネアメーカーの ロバートアレンも 言っていました 「恐れ」をどのように コントロールするか または克服するか 億万長者と呼ばれている人は たいて…

333

本ブログを始めてから 本日で 333日目です!! 私の背番号は33なのですが (あれ?84では?・・) じぶんが関わる数字には なぜか「3」が多いので そのうち Michelle84→33に なるかも 1年は365日 あと約30日で ブログをスタートして1年 思えば あっという間…

放蕩記 その2

珍しく 普通の小説のレビューです その1はこちら 放蕩記 (集英社文庫) 作者: 村山由佳 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/11/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る そう ライバル 同性同士って 男女ともに あるのかもしれません 私の場…

放蕩記 その1

このブログについては こちらから 母と娘の関係性をテーマにした本を そういえばですが いままで読んだことがなかったかも SNS経由で知り合った方で 趣味が読書ということで お互いにオススメの作家さんの話題で その方(女性)から 村山由佳さんの名前が い…

Hygge

Hygge ヒュッゲと読みます デンマーク語で 「家族の強い絆から生まれる居心地のよさ、楽しさ」 という意味で パン屋さんのアンデルセンに Hyggeという銘柄のコーヒー豆があったので 前々から単語は知っていたのですが 北欧に出張に行った時に ガイドブックで…

人生を面白くする本物の教養 その4

今日がタイトルの本の 最後のレビューです 人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書) 作者: 出口治明 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/09/30 メディア: 新書 この商品を含むブログ (14件) を見る (その1,その2,その3はこちら) 海外駐在をされ…