「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

「売る」広告

仕事の関係上の興味から

David Gillmour氏の

(ディヴィット ギルモア氏)

自伝を読んでおります

Start Up: The Life and Lessons of a Serial Entrepreneur (English Edition)

Start Up: The Life and Lessons of a Serial Entrepreneur (English Edition)

 

英語なので

うっかりすると

ただ文字面を

目で追っているだけで

まったく頭の中に

入ってこないことを

本人は重々

理解しているので

読み進めるのに

苦心しておりますが

ご本人に会うまでは

まだまだ時間があるので

じっくりと精読しようと思っています

 

その本にでてきた

David Ogilvy 氏

(ディヴィット オグルヴィ氏)

ギルモア氏が

カナダで北欧デザインの商品を

扱っていた会社時代の広告を

お願いしていたようで

なんかこの人の名前

みたことある!

と思ったら

ライター修行で

購入した課題図書

「現代広告の父」にして

30年読み継がれるバイブルでした

 

「売る」広告[新訳]

「売る」広告[新訳]

 

 

ライター修行は

途中で辞めたので笑

私の書籍群のなかで

飾り本と化していたのですが

これを気にぱらぱらめくってみると

 

おもしろい

 

 

消費者は今でも

「儲かる」

「きれいになる」

「ヘルシー」

「痛みが消える」

「社会的地位」

など何らかの得があると

約束する商品を買う

世界中どこでも

 

やはり人間の原理原則は不変

太一さんも

AからBに変わることを

明確に示すべしと

 

そのためにも

買った後に

そうなることを

容易にイメージさせる

ことが重要

相手の中に

無理なく自然に

 

「言葉」と

視覚的情報の

絶妙なバランス

 

センスがないということはなく

まずは数をこなすこと

なんか違和感のあるもの

惹かれないものは

やはりどこかの

バランスが悪く

ヒットしないのです

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした