「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

習慣の力

2019年大晦日

1年があっという間です

 

今日の東京はとても天気が良く

家からは富士山が見えて

なんだかとても良い気分

 

最近寝る前にyou tube

おススメ動画的なものを

聞いています

 

朝も、同様にすぐ

ぬくぬくなところからでたくないので(笑)

うたたねしつつ聞き流したりしています

 

よく聞いているのは

勝間さん

マナブさん

イケハヤさん

ホリエモンがでているもろもろ

 

そして聞いていて思うのは

上記4名がすべて

目的があって

日々努力、改善をされていて

それを素直に行動に移されていること

 

マナブさんもいってました

 

「消費者ではなく生産者側に移りましょう」

 

最近の私はというと

「めんどくさい」が

先に出てしまい

 

ついつい簡単なことを

やってしまい

 

おっくうなことは

(気分が乗らないとできないことは)

横に投げっぱ

後でやろうの放置状態のものは

多数・・。

You tubeを聞いているだけで

他人の知見を疑似体験しているだけなのに

勘違いしている自分

 

私ってダメダメだなー。

と思っている日々

 

 

以前、こんなブログを書いたのですが

michelle84.hatenablog.com

 

まさに休憩中だったことを

認識していた私

 

とはいえ・・・

 

ありがたいご縁があり

来年から会社をすることになりました

 

自分からは起業のアイデアはなかったので

出資者の方のアイデアを聞いて

 

おおお。これか!

今やるべきは!!

生産者にならねば!

 

と思い、お話をいただいた際に

「やります!」と

即答したわけです。

 

何が大変かとか

あえて何も考えませんでした。

 

ちょうど、パートナーから

もらった本が

こちら↓↓

 

できるできないで考えるな

あとでつじつまをあわせろと

 

基本、安全志向なので

できないよー。という

自分もいます

 

ただ、それとうまく折り合いをつけて

やることをやるしかないのです

 

時間軸は未来から今にながれているそうです

 

今の自分は過去の選択の結果

であり

未来志向になると

ゴールからの逆算です

 

そういった思考パターンの

習慣も会社員時代とは

ずいぶん変わったと思うのですが

まだまだインストールは

されていないようです

 

だからこそ

10%の人間しか行けない境地

 

光陰は駿馬のすきをよぎるがごとし

しかも物事は急にはならず

石の上にも3年という

ただひたすら事成らずんば止まずの

強固な意欲こそ

やがて宿望を達成させる

志を変えるなかれ

 

2015年11月1日からの旅は

まだまだ途中です