「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

日本人と投資 その1

会社員としての

キャリアの道を

やめてから約半年

が経ちました

 

とっちらかりは

とっちらかりなりに

ピンときたものに

反応して行動しているわけですが

 

「自分のことは自分がいちばんわからない」

ということと

「自分の市場価値は顧客のいうことが正しい」

を実感した出来事が

 

3日間連続で行われる

シンガポールで超有名な

投資のアカデミーを

主催されている方の

セミナーに参加したのですが

これまでの経験は

決して無駄ではないという

体験をしました

 

席のテーブルごとにチームとなり

日本株、アメリカ株で

「Good」な株を探し出し

その会社に投資する人向けに

プレゼンを行うコンペ形式の

実施訓練?があったのですが

 

6人で構成された

チームの中で株式の投資経験が

あるのが私だけ

ということで

EPSとかB/Sとかで

すでに頭がショートしている

チームメンバー

 

「知らないものには投資をしない」

が原則なのと

ROAやら、利益率なんかで

データをソートしたら

数値面では手堅い

製薬業界しかのこらず

製薬会社をおこなうことに

 

私は簿記2級と

CPA(米国公認会計士)をかじったことがあるので

会計用語に比較的明るく

前職でAnnual Reportなんかも

仕事でみていたりしたので

どこに情報があるかとかわかっていたり

FPも趣味でもっているので

株の利益も

株の売却益と配当利益の

2種類があることや

多少の税金

セミナーの講師の話も

参加者の中では

比較的理解できている部類

と感じました

 

製薬会社、医療機器、薬事コンサルと

これまで渡り歩いてきた

会社員生活で

知り得た知識総動員

最終的にはチームの人から

プレゼン準備資料の確認で

Michelle84 CEOとか

Michelle84 CFOとか

呼ばれるように

 

ホントはCMOを目指しておりますが

 

社会人生活で

普通に身に着けた

PCスキルも

自分では当然のように

知っている。できてることも

出来ない人が多いことを知る

講師の方が外国人のため

必要に応じて通訳もしたりとか

質問もみんなしないなら

私しちゃうよ。とばかりに

私ばっかり講師に質問する。みたいな

 

日本人ってホント

投資系弱いんだなー(苦笑)

あらためて

 

何を質問していいのかさえ

わからない状態の方が多いようで

講師の方が

日本人がシャイだと思って

気を使って適宜

「質問ありませんか?」と

聞いてくれるのですが

反応は薄く

質問者は毎回同じ人ばかり

 

このセミナーの受講生用の

ITリテラシーの低さにも

軽く驚いたのですが

講師の方が教えてくれる内容

を消化するには

スタート地点があまりに

乖離している方が多く見受けられたので

「C先生の講座がよくわかるプレ講座」

をつくったら

間違いなく集客できる

と確信がもてました(笑)

 

「投資はわからないけど、始めないと、やってみたい」

という表向きのニーズの裏には

「やっぱり数字は苦手でめんどくさい、我々お客なんだから手とり足取り教えてくれるんでしょ」

という裏の(甘えた)事情も

みえかくれしたりして

 

そもそも何事においても

 

「自己責任」

 

をとれない、とりたくない人は

投資はやらないほうがいいと思います

  

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした