「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

なぜあの人が話すと納得してしまうのか?

一緒に買ったのに

こちらのレビューを

していませんでした

 

Outstandingの大森さん

michelle84.hatenablog.com

 

Dr.遠藤と同じ日に

発売開始!

 「なぜあの人が話すと納得してしまうのか?」

なぜあの人が話すと納得してしまうのか?[DVD付]―価値を生み出す「バリュークリエイト交渉術」

なぜあの人が話すと納得してしまうのか?[DVD付]―価値を生み出す「バリュークリエイト交渉術」

 

 

 

二人一緒に

プロモーションをしています

出版記念パーティに

参加するには

2冊購入する必要があり

同時購入したのでした

 

ちなみに

表紙の色は

これまでになかった

売れる表紙の色の

ワンツー

(ちなみに朱色みたいな赤が1番売れるとされています)

ランキングでは

大森さんの本のほうが

手に取られているようで

軍配はこちらの色に

 

Dr.遠藤の本の内容は

リアルに習っているのもあって

すっと読めたのですが

大森さんのほうは

Outstandingとは

全く違う

「交渉術」のため

対面が得意な

大森さんのリアルな伝える力が

発揮されない文章では

彼のよさである

エネルギーと

臨場感がないせいか

イマイチ

伝わりづらく・・

 

とはいえ

このコンテンツは

数万単位でセミナーで販売していたので

本の値段からして

内容的には破格なはず

DVDもついてるし

 

オビには

超一流は

WIN-WIN」なんて

言わない。

とあったのですが

この表現は

どちらかが「LOSE」になる可能性を

暗に言っており

大森さんは

バリュークリエイト交渉術」

と呼んでいますが

交渉相手は「敵」ではなく

交渉技術を通じて

相手との対立を解消すること

に力を注ぎます

 

つまるところ

自分は相手と

どのような関係を築きたいのか?

そして交渉術とはいえ

10回断られたとしても

ゴールを明確にして

相手の問題を解決することで

最後は感謝されるようになり

結果お互いいい方向になり

長期的な関係も築ける

 

交渉術というと

少しでも自分に有利な方に

話を持っていく印象がありますが

その点が大森さんが考える

交渉術ではないのです

 

しかしながら

本に書いてある

その解決方法が

なかなかクリエイティブなので

経験値なのか

イデア勝負なのか

実践はちょっとむずかしそう

コーチングを得意とする

彼らしい手法

という印象

 

本人を目の前にして

こんなこというと

「それは出来ないと思うから出来ないんだよ」

と言われるのがオチですが(笑)

 

まずは

交渉フレームに従って

サンプルを自分で作成すること

 

Dr遠藤の本もそうですが

彼らの伝家の宝刀である

フレームワーク

伝授しても

そこで実践するかしないかが

成功の分かれ道

なんですよね・・・

 

だからこそ

彼らだけでなく

本が広告となり

セミナーなり

他に呼ばれるという

よい連鎖につながるのです

 

これだから

本は出版するべきなんですよね

自分の能力を

一般的に

担保(保証)するためにも

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした