「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

7/7 七夕

今日は七夕ですね

梅雨の時期で

九州エリアは

連日の大雨

東京は今晩は曇り予想ですが

あなたの住んでいるエリアでは

お天気はいかがですか?

 

銀座のメトロの駅に

笹とお願いごとを書く

短冊ががおいてあり

自由に書いて

飾るようになっていました

 

笹に付けてある

短冊をちらっとみると

 

「家族が健康に過ごせますように」

 

「お金持ちになりたい」

 

「彼氏と結婚したい」

 

などなど

 

お願いごとは

神社で書く絵馬と

あんまり変わらないようで

 

東京は冷たい街だと

言う人も多いですが

私はこういった

風景を見かける度に

人の思いって

どこでも変わらないな―

っと思うわけです

 

それにしても

みんなのお願い事が

あまりに多すぎて

笹は耐えられるのでしょうか?

と別の心配

 

それだけみんなの

「不」が世の中にあるのだと

(不満、不便、不都合など)

 

みんなの願い事が届きますように

 

~後日追記~

 

そして本日

長年の不妊治療を経て

念願の第一子に恵まれ

予定日を少々すぎて

ずーと会いたかった

織姫さんに出会えたと

20年来の友人から

連絡がありました

顔を見るまでは

本当に不安で心配だったそう

とっーーーても素敵な優しいご夫妻なので

その織姫さんは

満を持して

二人のもとに降り立ったのだと思います

 

他人事ながらですが

本当に嬉しい!!

私にとっても

大切な忘れがたい七夕となりました

 

あなたは七夕に何をお願いしましたか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

事業計画書

一緒に会社つくっちゃう?

的な話をしていた人と

最初の商材から外れ

話の流れで不動産の話になり

 

めくるめく2時間

おおお。それってよくない!?

っていうかそれやりたかった!!

 

というアイデアがでました

同じこと考えていた人いたんだ!?

みたいな

 

まだまだ紙上の話ですが

図を書いていて

ワクワクしました(笑)

 

基本的には

ビジネスなので

儲からないとやってられない

といういい意味でのシビアさと

でもお金に執着しない

Giveの精神がある人同士で

お互い話をしていて心地いい

 

何回かにわけて

話をしているうちに

似た者同士は

やはり引き寄せ合うのか(笑)

まさかの展開になりつつあります

 

最近感じることは

イデアはでるのですが

それをどう具現化するのか

 

考えている時間が好きなタイプなので

(旅行もプランをしているうちが楽しい)

それゆえ

長い人生の夏休み中でも

あったりするのですが・・・

 

Let'sじたばた

 

に覚悟を決めたので

取り急ぎ事業計画書に

必要な情報を集めます

 

これからのビジネスは

「場」を作った人

「コミュニティ」を作った人

 

あなたにはあったらいいな。こんなコミュニティっていうイメージはありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

ほめ方のルール

先日のブログでも

オススメ本という

テーマで投稿しましたが

私のもう一つの

本に関する真実

 

良本の証は

アマゾンの中古品販売の価格が

500円を切っていないこと

(少なくみつもったら250円位まで)

 

この本ですが

昔に一度読んだことがあります

当時はすでに部下がいない

属性でしたが

おやじ上司との

コミュニケーションに悩んだ時に

手にしたような(笑)

 

最近になり

とある講座の

課題図書だったので

再購入して読んでみました

あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール (アスカビジネス)

あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール (アスカビジネス)

 

 

コミュニケーション能力は

ないほうではないと

勝手に自負しておりますが

 

あらためてハッとさせられる

的確な一言の数々

 

*下記引用です。

 

・コミュニケーションにおいては「伝わったことが伝えたこと」

 

・人柄と影響力をほめよう

 

・質問スタイルでほめよう(どうすればあなたのように素敵になれるんですか?)

 

・信頼関係を作りたければまず自分から歩み寄る

 

・男は自問自答し、女は声に出して考える

 

・「感謝すること」は「ほめる」事を包含した高次元の「コミュニケーション」

 

・人から言われたことよりも、自分が口に出した言葉に大きく影響をうけます

 

今はどちらかと言えば

「チーム」で仕事をしているので

だれが上司とかは

特段ないのですが

常に自分が一番下っ端だと

思っていれば間違いなく

将来的に立場上

うえに立つときは

下っ端にいるとき以上に

気をつけないといけないな

 

だからこそ

手元に置きたい本なんです

立場が変わっても

必要なスキルだし

視野がかわったことで

解釈も変わることが

予測できるから

 

多くの本を読むよりも

1冊を何度でも読むほうが

いい理由はここにあるのだと

 

私も著者になった暁には

読者に対して

どのステージにおいても

気づきをあたえられるような

本になるよう目指します

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

7/4

そんなこといっても

仕方ないのですが

どうせ生まれるなら

7月4日が良かった(笑)

 

7月4日はアメリカの独立記念日

「7月4日に産まれて」

とかいう映画ありましたねー

 

読者の方にわざわざ

リマインドするつもりは

ないのですが

なんとなく

私の今の年も

残り1ヶ月か―

となんとなく

しんみりする日でもあります

 

あと1 ヶ月だからって

特に何をするわけでもなく

この年になると

誕生日もそれほど気にならない

 

FBとかは

お世話様なことに

誕生日をお知らせする

機能があるので

学生時代は

夏休み期間のため

たいがい忘れられていた

誕生日の「おめでとうコメント」

はFBさまさまで

増え続けております

 

42歳もあと一ヶ月か―

 

そろそろ年齢43歳って

書く意識だけ

持っておこうかな(笑)

 

今平成何年とか

弱い子なので(笑)

 

あなたは産まれた日を違う月でも意識したことありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

環境

昨日は

東京都議会議員選挙日でした

都民になって

はじめての選挙

 

実を申しますと

選挙にはあまりいかない人でした

行きだしたのは

ここ数年間

旦那が人生のバカンスを

過ごしていた際に

どうやら政治や政策に

目が向いたようで

ある日突然

「行くでしょ?」みたいな

テンションで声をかけられ

それから2人で行くことに

 

それまで選挙には

いかなかったので

納税をしているにもかかわらず

声を反映していない

良くない大人の筆頭でした

投票したい人がいないという

わかったような言い訳を自分にして

 

さて投票に行くと

普段は意識しない

「私は市民なんだ」

という意識に気付かされます

 

会場には普段お会い出来ない

年代の方や属性の方がいたり

今回会場が小学校だったため

子供の気配を感じたりして

定住していない私にとって

唯一「コミュニティ」というものを

感じる一瞬でもあります

 

今回はじめて近所の小学校に

入ったのですが

まあきれいなこと(笑)

普通の公立の小学校ですが

新築とはいかないまでも

なんだか手入れが行き届いている印象

 

以前住んでいた

大阪の吹田市では

選挙会場が

中学校だったのですが

まあそれは

老朽化がひどい

校舎でした(苦笑)

立て直しとはいかないまでも

もう少しお金かけてあげたらいいのに・・・。

と思ったのを思い出します

 

比較でしかわからないのですが

なんでしょう

大阪のほうが

若者に負担(我慢)を強いている

社会の構図みたいなのを

感じたのです

 

今日行った小学校は

通っている児童が

なんだかみんな幸せそう

(あくまでイメージ笑)

 

割れ窓理論というものが

あります

ニューヨーク市長に就任した

ジュリアーニ市長が

これを利用して治安の向上に

成果をあげたということですが

このことを吹田市教育委員会

わかっていないように感じたのです

 

環境によって人は影響されます

目に触れるものに影響されます

 

あなたは自分のいる空間を整えていますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

Let's じたばた

出版講座の師匠の

木暮太一さんが

本を出版されたのですが

読書会を開いてくれませんか?

とFBで呼びかけて

さすが人気の太一さん

全国からお呼びがかかったわけです

 

FBでつながっているので

また彼はタグ付けを

快くうけいれてくださるので

参加者の方が

新刊の本を持ち太一さんとの

2ショットの投稿も

目にすることがあるのですが

 

そこで福岡編の時に

参加されていた方の

ブログが気になり

その方のブログに

遊びに行ったのですが

 

ameblo.jp

 

そこで彼女が

その会のサマリーを

あげていて

すでに知っている項目も

あったのですが

私が「むむむ!これは!?」と

思ったワードが

 

Let's じたばた

 

彼女のブログから

文章をお借りすると

 

「Let's ジタバタ」
「とにかく行動する」「全ての物はベータ版(試作品)である」「走りながら考える」とにかく、完璧でなくてもやりたい!と思ったら行動に踏み出してみる。
当然事前の準備が周到ではないので、最中はジタバタするでしょう。
それでも、周到に準備して時だけが過ぎて、結局行動に移せないよりいい!

 

まさしくその通り!!

 

Take Actionの

太一語録的な(笑)

 

私は彼の表現が大好きなので

甘んじて

このLet'sじたばた

つかわせていただきます

 

失うものは何もないのだから

 

あなたは今何かにチャレンジしていますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

還暦紅

何を隠そう

片岡鶴太郎ファンです

 

どーでもいいですよね(笑)

 

すでに画家として

巨匠的な地位を気づいている

鶴太郎さんですが

うちのおじいちゃんと

父を足して2で割ったような

顔つきをしていて

(きっと体型もにているはず)

勝手な親近感です

ということで

これ以降は

いつも勝手に呼んでいる

「鶴ちゃん」

と呼ばせていただきます(笑)

 

いつだったか

京都の百貨店で展示があって

桜の絵が非常に印象的で

鶴ちゃんてこんな絵書くんだー

と知ったのがきっかけ

 

片岡鶴太郎 オフィシャル ウェブサイト / No Rain, No Rainbows.

 

モチーフが

果物とか

お花とか

魚とか、昆虫とか

季節感のある

絵が多いので

お誕生日のカードとか

結婚祝いとかのカードに

使っていました

 

展覧会があると

足を運ぶようには

していたのですが

頻度はそれほどなく

開催も結構地方が多く

行けなくて

残念な思いをしていたところ

友人のFBの投稿で

上野の森美術館

「還暦紅展」を

やっていることを知り

期間終了まで

行ける日は

この日しかなく

というか

呼ばれてる!私!

とこれまた

引き寄せ的な事で

一路上野へ

 

久しぶりの上野公園

緑が好きな私は

ちょっとほっこりしました

 

上野の森美術館

初潜入ですが

こじんまりしています

 

平日の午後だったのですが

結構混み合っていて

画家としての

鶴ちゃんて

こんなファンが沢山いるんだー

とちょっと嬉しかったり

 

ちょうどパンダの赤ちゃんが

産まれたタイミング

鶴ちゃんが即興で

壁に子パンダの絵を

書いたのも残っていました

そこだけ写真撮影可とは

嬉しい配慮

 

これまた柔らかいタッチで

さすが鶴ちゃん!!

 

鶴ちゃんはもともと芸人さんで

その後ボクサーへ転身

38歳で人生に不安で迷っていたそう

 

今年で63歳

四半世紀かけて

彼は画家としての地位を

不動のものと

しています

 

また俳優としても

活躍しており

展示の一部で

交友関係のあった

芸能人や

ボクサー

達の似顔絵と

それぞれからの

メッセージ付きの

色紙が

 

黒柳徹子さんとか

タモリさんとか

大御所が続く中で

堀北真希ちゃんのも

あったので

なんで?とおもったら

そういえば

朝ドラで共演してました(笑)

 

色んな人と

いい人間関係を

気づいているんだな―と

 

自分の顔は自分で作る

 

人生を自分でクリエイトしている人は

やっぱりかっこいい

まだまだかっこよく

なりそうな鶴ちゃんに

ますます目が離せません

 

あなたにはお気に入りのアーティストはいますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした