「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

資金繰り

資金繰り

とはいっても

私の会社は存在せず

もちろん

従業員もいないので

他人事でした

ついちょっと前までは・・

 

先日中小企業の

社長さんむけに

保険をうっている

もと同僚と

近況報告をしました

 

彼女は子育て優先で

比較的自由がきく仕事

ということで

その仕事を選んだそう

私も個人事業主として

覚悟をきめ

ここ1ヶ月

頑張ってきたのですが

この先不安・・・

ということが

脳裏を過ることも少なくなく

来週何をしているか

わからない自分が

面白い

とおもっていますが

来年同じレベルの生活が

出来ているのか?

という点においては

非常に心配・・

 

とはいえ

このような「不確実性」を

起業した誰もが

直面し

それでも

日々進んでいる人が

世の中には

実はたくさんいるのだと

 

社長の約7割が資金繰りで眠れない夜を過ごしたことがある

 

彼女を介して

知った事実

 

そりゃそうでしょうよ

古くからの友人で

創業10年目を迎えている

彼らは本当にすごい

 

まだ思ったように

稼ぎがついてきていない

彼女ですが

柔らかい中にも

芯はしっかりしているので

今後の目標は

まず1年

自分の目指すところに

到達できるように

頑張ることだそう

そして

日々接している

社長さんたちには

共通の悩みがあり

それに専門家として

解決できるように

45歳までに

ある資格をとり

コンサルタントとして

仕事をやっていきたいそう

 

最近改めて

考えはじめている

自分ができる価値提供

従業員というクワドラントを

抜けた後

自分がどうなっていたいか?

イメージがあるようなないような

何をしていたら

自分がワクワクするのか?

 

ランチ&お茶タイムでしたが

お互いの近況を

シェアしつつも

お互い応援できるような

古い知り合いの

存在はとてもありがたく

1つのところにいると

どうも視野が狭くなりがち

 

春の陽気も手伝って

4月は新年度ということもあり

不思議とやる気がわいてくるものです

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

本日4月6日は

母の誕生日です

基本ハレの日が

大好物な母が

1年で

最も張り切る日でもあります

 

と、イヤミっぽいところが

わたしにはあるのですが

それは私の中の

母への思いが

屈折している証拠

 

母はとても

「女子」です

私はどちらかといえば

男前なほうなので

いわゆる「女子」は

苦手です

 

カミングアウトしますと

私は記憶がある頃から

母との距離感を

ずっとはかりかねていました

 

大学進学で

親元を離れることは

私にとっては

意図的に行ったこと

地元に残り

親と近い距離にいる

という選択肢は

私のなかでは

ありませんでした

 

進学はさすがに

県外にでるので

相談しましたが

その時は

私の意志を尊重してくれました

 

留学も

就職も

転職も

結婚も

数回の引っ越しも

何一つ親に相談したことはありません

すべて事後報告

 

それは自分が

自立している

独立していると

いえば聞こえがいいですが

親を精神的に全く

頼っていないだけのこと

 

父親からは

「自分で勝手に育ったような顔して」

と可愛げのない私への

あてつけを常日頃いわれ

私とよくぶつかっておりましたが

母はそういったことは

一切言わない人で

その空気を

しれっとなかったようにする人でした

 

大人になると

それが最善の方法だと

分かるわけですが

子供のころは

基本的に自分中心でしか

物事はとらえていませんから

 

「この人いつもその場しのぎ」

「バカな人だなあ」

 

と思っていたんです

本音をいうと

 

「バカだな」

とは決して本人には言えませんが

きっと顔にはでていたでしょう

母にすると年端もいかない娘に

バカにされていると

感じたことは辛かったことでしょう

 

最近甥がぐんぐん成長して

やることなすこと

私にそっくりだと

母がいいます

私は甥と接する時間が

ほぼないのでその感覚は

わかりませんが

私の小さい頃に母が感じた感情が

フラッシュバックしたのだと

想像がつきます

 

「あなたは頭がよすぎてついていけない」

 

ここ数年前からだと思うのですが

母がこういうようになりました

 

実は私だけでなく

兄に対してもそう思っていたようで

 

「この子たちには意志がある。だったら自由にさせてあげたほうがいい」

 

とあるときから

悟ったそう

 

母は20歳と22歳で

兄と私を産んだので

恐らく25際くらいのときの気づき

若い母親だったことと想像できます

 

幼い私の記憶では

一緒に何かをしたような

記憶がほとんどなく

子供に対して

無関心な母親だと

思っていましたが

実はそうではなく

私達兄妹の

意志を尊重する形で

身を引いたのだったのだと

今ならわかります

 

そして

まさに母の影なる

サポートがあったからこそ

田舎の慣習に

埋もれることなく

今の自由に選択

できる自分になれている

 

いまだに可愛げのない娘ではありますが

それを

「そんなこともあったかな~?覚えてないや」

と許してくれるのは

母の愛

そしてそんな彼女の生き方は

実はとても正しかったのだと

気がつくのに40年近く

かかりました

 

お母さん誕生日おめでとう

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

 

名刺

いま使っている名刺は

セルフイメージありき

つくりました

デザイン的には

おおむね好評で

自分でもとても

気に入っています

 

ただ、現状

自分の覚悟が

決まっていないままだと

つい

「これからなんです・・」

とか

「実は稼働していなんです」

とか

いってしまい

正直すぎるのも

よくないなー

と思っていました

 

ある会で知り合った

交流会を主催している方がおり

その方の主催する

ランチ交流会に

参加しました

 

そこには

不動産

保険屋さん

自己啓発

営業力アップのセミナー講師

化粧品関係のOEMの会社

健康食品

MLMネットワークビジネス

美容系

カウンセリング

コーチン

クリエイター

などなどの

年齢層は案外高く

身なりもさることながら

結構しっかりした方が多めでした

 

そこで知り合った

保険屋さんいはく

「僕は保険を売っているけれど、お客さんの問題解決をいつでも考えている。だからこういった場所でいろんな仕事をしている人に会って、人脈のストックを常にもっておくんだ」

それであと20年は

やっていける

自信があるそう

 

私は名刺に

ニューロマーケティングアドバイザー」

としていますが

どちらかというと

BtoBのコンテンツになるので

マーケティング業務に

携わっていない方への

説明はいつも

相手が

「?」

な状態なのがわかります

で、結局このこ

何をしてくれるの?

みたいな

 

以前のブログでも

書いたのですが

そこから私は

全く学習しておらず・・・

 

結局

デザイン性がいいね

といわれて

自分が気持ちがいいだけで

相手のニーズを満たす

ことが出来ていない

このままじゃ

せっかく新しい出会いがあっても

仕事には繋がらず

名刺だけでも

営業ができるくらいの

実力を持たせられていない

 

この「かわいい」という印象だけの

名刺の在庫が50枚を

切ってきたので

新しい名刺を

注文することに

 

デザインは変更

覚悟を決めて

タイトルは

マーケティングプロデューサー」

としました

 

現状の「マーケティング」の課題を

明らかにし

施策を提案

実行することで

売上をあげること

まずは相手の利益になることが

優先で

(それを「実績」と呼ぶ)

そのときに

セールスライター的な要素

脳科学マーケティング的な要素は

必要な時に

裏付けとして

出していけばいいだけ

 

自分のこの視点って

みんなわかってるんだろうな~

と思わずに

あとは単に

自信を持って

「自分最強!」

とガッツでいくことだけ

なのかも

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

エンジェルナンバー

今日は4月4日

ゾロ目の日

ちなみに

うちの兄の誕生日は

11月1日で

ちょっとうらやましかったりします(笑)

 

知り合いの方で

FBにエンジェルナンバーをみた!

という投稿をしている人がおり

直接会った時に

エンジェルナンバーって何?

と聞いてみました

 

基本はゾロ目の数字で

2桁から5桁くらい

例えば

11とか

222とか

3333とか

44444とか

一般的にゾロ目の数が

増えれば増えるほど

その数字の意味が

強化されるそうで

その番号には

それぞれに意味があり

天使からのメッセージ

なのだそう

 

わたしは最近

2222をよく見ます

 

まあ、遅くまで携帯を

さわってるってことですが(苦笑)

 

【2222を見た人は】

 

すべては上手くいっています。

願いは叶うと信じていて下さい。

奇跡が起こるのを待っていて下さい。

心配はいりません。

あなたのアイデアはもうすぐ現実になります。

肯定的な思考を持ち続けましょう

 

ちょうど

仕事で結果が出た時にみた

タイミングだったので

偶然とは思えず

 

それいらい

ゾロ目の数字には

目を光らせております(笑)

 

とかく結果を求めがちですが

種まきをすればするほど

あとに収穫できる喜びがあると

信じて

1つ1つを丁寧に

そして直感を信じて

やっていこうと

思える瞬間でもあります

 

これをみたあなたは

今後きっとゾロ目の数字

を目にした時

気になりますよ(笑)

そして

それは天の声として

自信をもって

前にすすめますように

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

バッファローの精神

問題から

逃げるほど

先送りするほど

その問題は悪化する

という原理原則

 

問題解決が嫌いでない私は

結構このポイントわかります

悪化する前に

つぶしておきたい

火種の数々

とはいえ

経験したことないことは

やはり想像できないことも

最近痛感しておりますが

 

先週の勝間さんの

サポートメールの

タイトルは

「自分を変える1つの習慣」

 

そこで

バッファローの精神

という表現を紹介されていました

 

バッファローというのは

アメリカにいる牛に似て

群れで生活する

野生動物

嵐の雨が降ってくると

あえてバッファロー

嵐に向かっていくそうです

なぜか?

バッファローは足が遅いようで

雨から逃げるのではなく

逆に嵐に向かって歩いていくことで

雨にあたる時間を短縮化することを

意図しているそうです

結果として

逃げようとする

同じエリアにいる

牛達のほうが

雨に濡れ続けるとか

 

この例で

問題に立ち向かうのか

もしくは

やり過ごそうとして

むしろ問題にかかる時間が

長くなるのか

結局負債が増えるだけで

しかもその問題解決には

当初よりも間違いなく

時間も労力も

かかってしまうので

結局効率が悪いのです

 

成功者は行動が早いといいますが

これも同じ原則

やってみないと

わからないことは

多々あって

むしろやってみてからのほうが

もっと早くやっておけばよかった・・・

とあとになって分かるのです

 

人間は痛みを先送りし

快楽を優先する動物なので

仕方がないのですが

その事実に気がついた人は

最後に長期的な楽をするためには

その時一瞬辛いと

思っていても

むしろ当たり前に

やってしまったほうが

後々楽なことを

選択する習慣がついています

 

ちなみにですが

私のリーダーシップの条件は

「問題解決能力」

なので

こういった習慣がある人は

なんなく

物事に対処し

目標を達成し

結果、魅力的なリーダー

として

自然と認識されるのでしょう

そして達成能力のある人に

人は惹かれます

 

引き寄せの法則」の

根本はここにもあるようで

繰り返し繰り返し

自分に対して

小さな積み重ねを

行うことは

小さな犠牲

と引き換えな部分も

あるかと思いますが

その犠牲の結果

 

「贈り物は魔法のように現れる」

 

なんだか結局最後は

スピリチャルな話になりますが

 

「自分は運がいい」

と言い聞かせることも

似たような効果があるので

望んでいればきっと

その贈り物は

遅かれ早かれ

手に入るのでしょう

 

先のことを心配しても始まらない

だったら

今目の前の問題を

ちいさなところから

潰していくこと

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

目標設定

リストラ4回ののち

年収10倍を目指す私

 

目標設定だけで

年収が10倍になるって

知ってました?

 

ハーバード大学MBA(経営大学院)

が同大学の卒業生を対象に

行った調査ですが

卒業生が明確な目標と

具体的な計画を

紙に書き留めているどうかを

アンケート調査した結果

 

卒業時に

①3%の卒業生が

「明確な目標と具体的な計画を設定し、紙に書き残している」

②13%の卒業生が

「目標は設定したが、特に紙などは書き留めていない」

③84%の卒業生が

「卒業後の夏を存分に楽しむこと以外は、特に名で目標設定はしていない」

とそれぞれ回答したのでした

 

そして10年後

彼らがどのような人生を歩んでいるか

とりわけ収入に関して

予想を遥かに上回る

驚くべき結果が

②の卒業生の収入は③の卒業生の2倍

そして

①の卒業生の収入は③の卒業生の10倍

 

人間が意識している部分は5%

残りの95%は無意識です

 

そして

書くことは

まず自分の身体を動かすこと

から始まり

書いた後に目にすることで

一番多い視覚からの情報

という優位性に加え

脳は案外おばかちゃんなので

明確にかつ具体的に

しないと

ゴールまでは

導いてくれないことも

 

例えば

「旅行に行きたい!」

では脳は漠然としすぎていて

検索値を出すだけで

実現は難しく

逆に

明確かつ具体的に

「今年の8月にバンクーバーに行きたい」

とかいう感じにすると

無意識下で脳が働き

自然と

カナダの情報だったり

画像が目に留まることに

なるというような経験は

誰もがしたことがあるのでは

ないでしょうか?

 

私は年収10倍になることを

宣言していますが

その数値は

あくまで「タグ」づけの

ための要素が大きく

じゃあ

その稼いだお金で

何がしたいの?

何を実現したいの?

という視点が

たりないことを

と再認識しました

 

BHAG

”ビーハグ”と読みます

(Big Hairy Audacious Goal )

「社運をかけた大胆な目標」という意味

 

ビジョナリー・カンパニー

という本ででてきます

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則

 

 

このBHAGは

個人になぞらえても

「自分の人生をかけた大胆な目標」

とされるのではないでしょうか

 

目標はノルマではないので

自分が本当に

やりたいこと

わくわくすること

 

年収10倍を手にした時に

どれくらいのことが

実現できそうか

ここらでちょっと

立ち止まって

考えてみたいと

思います

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

エイプリルフール

本日

4月1日は

エイプリルフール

 

人を幸せにするウソなら

ついていい

ということで

無料でPRする方法を

シェア

 

こちらでは

エイプリルフールネタは

無料でPRできちゃうそうです

 

prtimes.jp

 

もちろん

応募に当たって条件も

以下サイトより抜粋

 

条件:次の3点を全て満たし、4月1日(土)当日中または3月31日(金)に配信されたプレスリリースが無料対象となります。
 ① プレスリリースの【文末】に必ず「4月1日は、エイプリルフールです。」と明記してください。
 ② 読み手が楽しくなる「嘘」をついてください。社会的な混乱を招く恐れのある「事件・事故・天災」に関する「嘘」や、特定の団体や個人への誹謗中傷にあたる可能性のある「嘘」はお受けできません。予めご了承ください。
 ③ 「嘘」をつくだけではなく、実際に「コト」を起こしているビジュアル素材もご用意ください。

 

最近では

こういったものに

日本社会も

寛容になってきたような気がします

 

春ですし

楽しくなる「ウソ」は

たまにはあってもいいですよね

 

とかく暗いニュースが

多い印象なので

 

書道家の先生のブランディング

私達のプロジェクトとは

直接関係のない

ポスター、チラシ作成を

先生から依頼されたという

デザイナーさんと

情報交換したのですが

まだ絵としては

出来上がっていませんが

その発想に

クリエイティブさを

感じました

そして

私の考えている

先生のイメージもシェア

させて頂き

そこら辺もブレがない

ことも確認できました

 

その道のプロは

常日頃から

クライアントにどうお役に立つかを

考えています

 

エイプリルフールについたうそも

きっと

「くすっ」となる

誰かの瞬間を作りたかった人が

出したアイデアの結集

 

AIがどれほどすすんでも

人間にしかできないこと

大切にしたいですよね

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした