「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

人生の脚本

なんだか最近こんな本ばっかり笑

 

人生100年のLIFE SHIFT

から始まって

自分の人生をどうクリエイトするか

これも類書研究の一環ですが

いまさらですが小山竜央さんの本

初めて読みました

ストーリー思考で奇跡が起きる~1%の成功者だけが知っている「人生の脚本」の作り方~

ストーリー思考で奇跡が起きる~1%の成功者だけが知っている「人生の脚本」の作り方~

 

 

神田昌典さんも

ストーリー思考

「フューチャーマッピング」という本を

出されていますが

神田さんのほうが

無意識下にある

自分の夢や願望をだす

手法ですが

小山さんのほうは

こちらの本では

より実践的な

ストーリー思考

 

残念ながら

「役に立つことを学び、そのとおりに行動すれば、結果が出る」

そう思い込んでいる人が多い・・

と小山さん

 

成功者は「役に立つこと」ではなく

「今、自分にとって必要なこと」

だけに絞って学ぶ

そして「今必要なこと」を得るために

重要な「人物」を探し出す

 

そしてその中でも

真の成功者なる方は

「人生の脚本」をつくっている

 

人生の脚本とは

自分の心に向き合い

本当に大切な行動が何かを

見極めていくこと

それを手に入れるために

知っておかなければならないのが

ストーリーの力

 

ストーリーの力は

考え方の違い

 

あるアメリカのビジネススクール

卒業生にアンケート

「今すぐ夢を追いかけるか?それとも先に経済的な安定を確保してから夢を追いかけるか?」

それから20年後

先に経済的な安定を

と答えた学生は1225人

その中で億万長者になっていたのは

たった1人

その成功率は0.08%

 

「今すぐ夢を追いかける」と

答えた225人は

100人が経済的に成功を

収めており39%が成功

 

この成功率の差!

 

脳は自分が生き延びるために

機能するように

できているので

現状において生死に関わる

問題がなければ

そのままの状態を

保とうとします

 

目標達成思考は

自分一人で頑張るイメージ

ストーリー思考は

自分自身が主人公で

他の登場人物に

主人公のストーリーを

支えてもらったり

いろどってもらえたり

 

人は誰でも自分以外の人間と

関わり合いをもつことによって

成長していきます

自分自身を変えていきたいと思ったら

とにかく人と会って

影響を受けることが

効果的かつ、他人によって

自分のストーリーが

進んでいくのです

他人の力をうまく借りて

自らのテーマを達成していくことが

最速の方法なのです

 

あなたは「自分自身の人生の脚本」ってありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

夢をかなえるゾウ その3

その1からの続きモノ

 今回はこちらのレビュー

夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウ

 

 

そして最終課題が続きます

 

その2は

「サービスとして夢を語れるかどうか」

 

やらずに後悔していること

一般的には「夢」

そして自分の夢をもっと

大きくすると

最終的にはみんなを幸せにする夢になる

みんなが自分の夢を聞くのが

楽しいと思えることが理想的

 

その3

「人の成功をサポートする」

 

自分が成功したかったら

一番の近道は

人の成功を助けること

そして

 

それは

 

「愛」

 

その4

「応募する」

 

これは自分を変えるという

エピソードと一緒に紹介されていますが

どこかのオーディションに

応募するとかではなく

自分自身を世の中にアピールすること

自分の才能が

他人に判断されるような

状況に置いてみる

 

これって本当にシビアです

でも、それをして

自分の価値がクリアになった時の

達成感ったらないですよ笑

 

その5

「毎日、感謝する」

 

常に「足りない」と思えば思うほど

足りない状態からは逃れることは

出来ません

 

自分が満たされてないと

人を喜ばすことは出来ません

人に与えることも出来ません

 

では満たされるって?

 

人から愛されていると感じる時

人を愛していると感じる時

自分の幸せ以上に相手の幸せを思う時

自分よりも大事なものができたとき

恋愛では男女が

お互い足りない部分を補完して

一体化すること

1つでは満たされないものが

何かと一緒になることで

満たされる

 

以前のブログでも書いていますが

まずは自分自身を

愛して、認めてあげること

 

そしてはじめて

満たされて初めて

他人の中に足りないものをみつけ

そこに愛を注いでやる

その状態になってこそ

自分がほしいと思っていた

お金や名声

それらすべてのものが

手に入る

 

そうすべて「他人」があたえてくれること

 

「成功だけがすべてではない。」

 

世界を楽しむこと。心ゆくまで。

 

あなたの「人生の成功」ってなんですか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

夢をかなえるゾウ その2

その1からの続きモノ

久しぶりにこちらを再読

今、富豪の習い事を

しているのも手伝って

そこでも教えとの共通点も多く

引き寄せとか

お金持ちの人の習慣とか

これって原理原則なんだなーって

夢をかなえるゾウ
夢をかなえるゾウ
 

 

「知っていることとやれることは違う」

 とはよくいったもので

人間の長い歴史において

どうすれば人が成功するか

そのことはもう解明されています

それでも世の中には

いまだ成功法則書があふれ、

それを読んだ人に

「成功するのではないか?」という

期待を与え続けています

でも、そうした人のほとんどが

成功していくことはありません

 

それは・・

 

何もしないから

実行に移さないから

経験に向かわないから

 

最後の課題は・・・

 

必ず実行に移すこと

 

やりたいことを見つける方法はただ一つ

 

それは

 

体感すること

 

実際にやってみて全身で感じる

それには多少なりとも感情もはいるはず

記憶は感情とセットな方が

残りやすいので

その時の感情に向き合うことも

必要かと

 

以前も書いてます

自分のやりたいことを諦めるの?

やりたいことやって

後悔しないような人生を

送ったほうが幸せって知っていて

でもやらない・・・

 

「自分それ、やらんまま死んでくで」

 

ほとんどの人は後悔を抱えたまま死んでいく

 

最後の課題の1は

「やらずに後悔していることを今日から始める」

 

私は今ひらめいたビジネスプランがあるので

早急にその青写真を書いて

計画におとして

できるところから

同時進行で進めていきます

こう言っているそばから

ワクワクするから笑

 

やりたいことにたどり着けた

私は本当に幸せです

 

あなたは「自分のやりたいこと」クリアに持っていますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

夢をかなえるゾウ その1

類書研究の一環ということで

以前に読んだのは10年くらい前?

と思っていたら

発売日は2011年

まだ7年でした

なんだかすごく遠くに感じますが・・

夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ文庫版

 

 太一さんが講座で

「ああいうストーリー仕立ての自己啓発本をかけるのは水野敬也さんくらい」

とおっしゃっていたのと

尊敬する人が

「あの本は娯楽本ぽいけど、なかなか示唆がある」

と言っていたので

これは「今読むべし」なのだと

悟り図書館で借りてきました

 

そしたら

 

主人公とガネーシャのやりとりで

ストーリーが展開することは

覚えていたのですが

毎日1つづつ行う行動目標があったなんて

すっかり忘却の彼方(笑)

 

読書量は多いと思うのですが

まあ残念なことに

内容をおぼえていないったらありゃしない

お恥ずかしながら

 

ということで今回

あらためてこちらで

備忘録的に行動目標を

リスト化しますと

 

1 靴を磨く

2 コンビニでお釣りを寄付する

3 食事を腹8分目におさえる

4 人が欲しがっているものを先取りする

5 会った人を笑わせる

6 トイレ掃除をする

7 まっすぐ帰宅する

8 その日がんばれた自分をほめる

9 1日何かをやめてみる

10 決めた事を続けるための環境をつくる

11 毎朝、全身鏡をみて身なりを整える

12 自分がいちばん得意なことを人に聞く

13 自分の苦手なことを人に聞く

14 夢を楽しく想像する

15 運がよいと口に出して言う

16 ただでもらう

17 明日の準備をする

18 身近にいる一番大事な人を喜ばせる

19 誰か1人のいいところを見つけてホメる

20 人の長所を盗む

21 求人情報誌を見る

22 お参りに行く

23 人気店に入り、人気の理由を観察する

24 プレゼントして驚かせる

 

昔一度読んだときから

習慣としてつづけられていることって

あったかなあ・・・

本は読みっぱなしじゃいけない。

ということを再認識

 

そしてガネーシャの最後の課題は・・・?

 

明日に続きます笑

 

あなたは「夢をかなえるゾウ」読んだことありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

神様の実現したいこと

今日は9月1日

おついたち参りの日です

 

最近引き寄せとか

神様とか

宇宙さんにお願いするとか

本の企画も

それっぽいことを

編集の方に提案されたりとかで

「ソフトスピ」はいっちゃってますが

(*ソフトスピ ゆるーいスピリチャル)

 

これもそれも

日本人が確固たる

宗教観がないからなのでは

ないかと思うようになりました

かくいう私も

特定の宗教には属していませんが

宗教を重んじる文化は

とても素晴らしいと思うし

旅行をしても

宗教的な習わしとかには

はっとさせられることがあります

 

欧米の人は

自分の行動基準が

誰(人)が見ているかではなく

神様(天)が見ているところで

できるかどうか

 

日本人は「天」が見ているのではなく

「人」が見ているからやるやらないを

区別してしまう

 

だから人の目を気にしてしまう

だから人と比較しなくていいのにしてしまう

だからなんだか不自由で満たされない

 

ふとそう思ったのは

競合を調べるために手に入れた本

なぜ私たちは3ヶ月で英語が話せるようになったのか【DVDBOOK】

なぜ私たちは3ヶ月で英語が話せるようになったのか【DVDBOOK】

 

 

はい。

IQでなくEQ

いいかえると

「知識(IQ)」ではなく

「マインド(EQ)」的なこと

おっしゃっていることはわかります

 

英語を話せる人

英語にかかわらず

外国語を話せる日本人で

成功体験をもっている人は

多かれ少なかれ

この法則わかっています

 

以前のブログでも

紹介しておりますが

その時は

「間違いを気にしすぎ」

という論点でしたが

どうして間違えることに

そんな抵抗感があるのかと

いうと

 

日本人の99%が

「対人恐怖症」だから

 

とこの本では言いきっています

それをまず日本人は認めましょう

 

確かに基本的に日本人は人を避けますし

知らない人とは気楽に会話が出来ません

 

英語を話せるようになりたい人の

希望は決まってこうです

 

「英語で日常会話ができるようになりたい」

 

一番難易度高いことおっしゃってますよ

実は

 

そして

英語を話すと勝手に人格が変わるのを

期待しているようにしか

私は聞こえないのです

 

え?

そもそも

母国語でコミュニケーション取れない人が

英語で取れるとおもってます?

 

そしてそういう人に限って

「日本人同士英語で話すのは恥ずかしい・・・」

 

確かにわかります

 

でもね。

 

言いたいことを日本語でも言えない人が

英語で言えるわけがないのです

 

最近私は自分のUSPを

「英語を教えない英語講師」としたのですが

 

いままでいろいろな人と接してきて感じた

「英語を話したい人が英語が出来ない理由」

がわかるので

(もちろん多少の個人差はあります)

日本人に「言語的な」コミュニケーション能力を

(非言語は充分あると思うので)

つけさせるお役目が神様から

まわってきたのではないかと

感じるようになりました

 

英語を話せることがすごいんじゃない

自分の思っていることを

どうどうと相手に伝えられること

これが克服できたら

日本人の英語コンプレックスも

解消されると思うのだけど

 

あなたは「英語」話せるようになりたいですか?

それはなぜですか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

愛すること

 今年の8月は

一生思い出に残る

8月になりました

 

自分の軸が定まらなかった

6月にうけた

マゼンダの魔女ことちひろさんの占い

その時にちひろさんに

言われた

 

今年の下半期の運勢

8月のテーマは

「Strength」

=「力(パワー)」だったのですが

これは「女性的な強さ」

を意味していました

 

忍耐と思いやり

無条件で愛すること

相手を無条件で受けとめ

愛と寛容の精神でもって接すること

 

自分にコントロールできないことの

試練はやってこない

 

男性的なやり込めるパワーではなく

受容する与えるという母性的なパワー

 

無条件で相手を愛することが

できないことも

多々ありますが

 

それでいいんです

 

だってそんな余裕が

自分にないからこそ

そう思うわけで

それもまた

自分の状態を知る

いいきっかけです

 

まずは自分自身を大切に

することを最優先に

 

ちょっと最初は

気恥ずかしいですが

自分自身に「愛している」と

いえるようになること

相手を受け入れられるのは

それからだと思います

 

最近周囲に嫌いな人が

いなくなったと

毎日のように言っていますが

ありがたいことに

私が今接する時間の多い人は

基本的に「相手志向」がある方です

 

例えばプレゼント1つでも

その方の「気遣い」は表れます

 

「自分がこれが好きだからきっと相手も好きなはず」

と思う人と

「自分はこれが好きだけど、あの人ならこっちかな~」

と相手視点で想像できるかどうか

 

偉そう言っておりますが

最近よく本屋でみかける

こちらの本

相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳 (SANCTUARY BOOKS)
相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳 (SANCTUARY BOOKS)
 

 

ちなみに購入した本は第5版

相当人気なのだとお見受けしました

 

売れている本は社会のニーズの鏡です

 

「気配りできる人が少ないなー。」

もしくは

「気配りしたいけど、何か正解なんだろう?」

なんか周りの人がギスギスしていて

身近に素敵なロールモデル

いない証拠なんでしょうね

 

とはいえ、こういった所作も

基本的には

相手に対して「愛」があるかどうかで

行動に移せるかどうかだと

私は思うのです

 

あなたは「愛すること」を意識的に行っていますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

老後の不安を解消する方法

老後が不安という人で

どれだけの人が

対応策を持っているのでしょうか?

 

と、どこかの金融商品

セールスライティングのような

始まりから

今回は始めてみましたが

そもそも人間は

 

「不安」(恐怖)が

 

行動のモチベーションに

1つになります

あとは

「報酬」

「心構え」

となります

 

老後の不安は

大きく分けると

・健康面

・経済面

 

確かに健康面は

体力的には確実に

衰えるのですが

いくつになっても

筋肉はつけられるそうなので

まずは足腰

自分の足で歩けること

また

病気を予防することを

気がついた瞬間から

やっておくと

のちのち大きなことには

ならないと私は考えます

そして、なったらなったで

そういう運命だったと

諦める笑

 

だからこそ

今を大切に生きようと

考えるようになりました

いつ死んでもかまわないように

 

だって人生は「死」にむかって

時は流れるのですから

 

経済的な不安は

お陰様でなくなったのですが

お金の不安を手放したら

見えてくるものがあるとは

本当にその通りで

 

「一生やってもいいと思える仕事」

 

を始められる目処がたち

これって「使命かも!」

と閃いてワクワクしております

 

むしろその「使命」は

達成するまでに

超ロングランでやっていかなければ

ならないものなので

その答えを

自分で見つけ出せたことに満足し

それを今後どう具現化するか

自分の経験値をフル活動して

これまでの経験がすべて

活かされていて

どれだけリソースフルな自分に

なるために必要だったのかを

実感しております

 

そう意味で

自分では回り道をしたと

思っていたとしても

本当に人生にはムダはなく

人生100年と考えたら

まだまだひよっこなのです

 

私はまだ半分も生きていませんし

50代の人生の先輩達からの

暖かいアドバイス

がいつも励みになっています

 

ホリエモンこと堀江貴文さんの言葉ですが

 

「今から50年後を心配しても意味がない。5年先も予想できない未来を考えることは意味がない。過去を悔やんでも仕方がない。今を集中して生きること。目先のことに集中すること」

 

私はこの言葉で

「確かに!そうだ!」

と視界がひらけたのを覚えています

 

もちろん、この一言を

見ても(聞いても)

それでも僕は私は

老後が不安だ

といっている方はいらっしゃることでしょう

 

でも、その不安って

誰が解消してくれるんでしょうね?

 

予測がつかない未来のことを

あれこれ不安に思うよりも

今のあなたの生活を

充実させることにのほうが

よっぽど生産性が高いですよね?

 

極論かもしれませんが

明日亡くなってしまうと

わかっていたら

あなたが本当に望んでいること

やりたいことが

見えてくると思いますよ

 

あなたには「老後の不安」ってありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした