「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

出口さんに会いましたの巻 1

勝間塾に入って約一年

今は塾生ではなく

サポートメール生

(通称サポメ生)

毎日のサポメだけで

イベントなんかは

チェックしていなかったのですが

勝間塾以外の方の参加を

促す目的で

FBのイベントページで

ライフネット生命

出口治明さんの講演会の

情報をみかけて

即行動!

 

出口さんの著書の
レビューはこちら

michelle84.hatenablog.com

michelle84.hatenablog.com

 

キャンセル待ち12番目でしたが

幹事の方がご配慮くださり

くりあがりで参加資格get!

 

現時点で会いたい人は

大抵あったかも笑

 

WINWINという

勝間さんプロデュースの

ゲームカフェに集まったのは

約50人強

 

来年の1月からAPUの

学長に就任されることになり

http://www.apu.ac.jp/home/gallery/article/?storyid=224

今朝、別府から来ました

とのこと

 

お顔は写真や著書で

お見かけしたことがあったのですが

ご本人は意外と小柄な方でした

直接お話させていただいた時に

2ショット写真を撮って

くださったのですが

とても力強く

なんでしょう

たまにご年配の方に感じる

「壁」みたいなものが

全くなく

勝間さんもそうなのですが

本で言っておられることと

実際にお話されたことが

明快&痛快!!

 

静かなるユーモアと

いいますか

たまにクスっと

なるタイミングもあり

 

データの見方の見解なんかも

なるほどなあ。

な視点をお持ちで

それもこれも

ご自身の頭で考えて

素直な姿勢で学ばれているからこそ

 

淡々とゆっくりなお話なのですが

気づかされること満載!

 

質問タイムが1時間程度あったのですが 

なんせ答えが明快なので

回答も早く

さくさく進みます

 

わたしは3つの質問を

させていただきました笑

 

その質問と回答はまた明日に

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

商人タイプ?職人タイプ?

昨日の予祝に続き

こちらの本のレビュー

実践! 世界一ふざけた夢の叶え方

実践! 世界一ふざけた夢の叶え方

 

 ふざけていると言っている割には

「実践」といっているだけに

ワーク形式の問いかけがあります

 

「自分の種を知る」という章があるのですが

世の中には

「商人タイプ」と「職人タイプ」

の2種類の人がいるそう

 

矢野惣一さんのブログ

https://ameblo.jp/mentalconsultant/entry-12093873682.html

 

自分は商人タイプか職人タイプか

っていうと

マーケティング思考なので

商人タイプですが

とはいえ、人気があるからと言って

劣化版を売るとかには

ちょっと抵抗があるタイプ

そこでこちらの本では

両方をあわせもつ

「プロデューサータイプ」というものが

紹介されており

 

そうそう!

商人と職人を結び

より多くの人に広げていく

 

それぞれのワクワクするポイントが違うので

自分はどのスタイルがときめくのか

自分の「種」の情報を知り

自分にあうタイプにそって

努力するのが

一番自分らしく幸せになれる

 

またどのように人生と向き合っていくかも

大きく分けて2つ

 

「目標型」(登山派)と

「展開型」(サーフィン型)

 

目標(頂上)を決めて

具体的に定めてそこに

向かっていく登山スタイルが

ワクワクするのか

 

ラストシーン(ライフスタイル)という

大きな行き先を決めてそこへ行くための

細かい道筋は

臨機応変

その時々の状況に合わせていく

きた波に乗っていく

展開型なのか

 

そして何を目的にするかも

「お金」「ライフスタイル」「テーマ」の3つ

最初はこのうちの1番惹かれるものから

そして最終的には

この3つが全部大切

最終的にはバランス

 

自分の本音に素直に寄り添い

 

自分を許し喜び愉しむこと

 

まずは「自分」が満たされること

 

あなたは「自分のこと」後回しになっていませんか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

予祝

予祝(よしゅく)

とは

古代日本人の夢の引き寄せ法

 

私はこのワードを

この本を読むまで

お恥ずかしながら知りませんでした

実践! 世界一ふざけた夢の叶え方

実践! 世界一ふざけた夢の叶え方

 

 

なぜ、日本人はお花見をするのか?

 

実は「お花見」こそ

古代日本人が実践していた

夢(願い)を叶えるための

引き寄せの法則だったそう

 

古代日本人の一番の願いは

稲がたわわに実り

お米がしっかり取れること

春に満開に咲く桜を

秋のお米の実りに見立てて

仲間とワイワイお酒を飲みながら

先に喜び

お祝いすることで

願いを引き寄せることをいうそうです

 

祝福を予め「予定」するのです

 

なかなかいい風習ですよね

こう聞くと

 

本でも紹介されているのですが

長嶋茂雄さんが

スランプのドン底にいた時に

本能的に予祝をされていたそう

長嶋さんは最寄りの駅で

ありったけのスポーツ紙を購入して

 

「長島の一発に尽きる。流石にゴールデンルーキー。歴史に残る一発だ」

 

と自分で書き込んだそう(笑)

 

ソフトバンクの孫さんも

プロジェクトを立ち上げる際は

先に部屋の中でガッツポーズをして

そのプロジェクトが

成功したときの事をイメージし

先に喜んじゃう

 

作者たちも実際に

倒産寸前の居酒屋のことで

今は倒産寸前だけど

そこから一発逆転

大人気の居酒屋になって

本も出版されて

1000名の前で講演しているという設定にして

TV取材もきていて

レポーターから質問されているという設定

 

「なんで倒産寸前のお店が大人気の居酒屋に復活できたんですか?」

 

現実は倒産寸前なのに

そんな風に聞いていくのです

そして聞かれたら

即座に答えなければならない

というのがルール

 

そして・・

前祝いしたことが

全部、怖いくらい

そのとおりに実現したのだそう

 

とはいえ・・

 

なかなか手放せないものも

あるのが人間ってもんです

 

私もお金を支払う時に

ちょっと気分良く支払えないことも

あったりするので

 

まだまだ自力では克服できない理由を

この本から教えてもらいました(笑)

 

あなたは「予祝」って言葉を知っていましたか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

出川イングリッシュ

今回のタイトルは

私が常々思っていること

「英語はツール」

であるという

私の考えをシェアさせてください

 

英語は自分たちが使っている

日本語と同じ

コミュニケーションのツールの1つ

 

日本語の話者の数は

1億3,000万人

英語は5億人弱

 

単純計算で

英語ができると

約4倍近くの人と

コミュニケーションがとれるのです

 

初対面の方には

「英語を教えています」

といったほうが伝わりやすいので

自己紹介の時に

そう伝えることがあるのですが

私のポリシーは

「相手に伝わること」が目的で

正しく言うことが目的ではないことを

お話するのですが

どうもピンとこない方も多く

 

そんな時に

「じゃあ、出川イングリッシュってどう思いますか?」

と聞かれることがあります

 


【最新】出川イングリッシュ

 

私は素直に

「彼は素晴らしいと思います」

 

彼は芸人さんだから人を笑わすのが

仕事とはいえ

あの計算してない感じは

とても愛嬌があるし

言葉が完璧でないだけに

相手は助けたいと思うと思う

事実、理解してくれようと

している人達が助けてくれているわけで

 

「君の言っていることがわからなくてごめんね」

といってくれる人もいらっしゃるんですよ

 

最終的にミッションを

クリアしている姿を見ると

「言葉の正しさ」ではなく

「コミュニケーション能力」

につきるかと

 

抽象的なんだけど

「察する」という文化は

英語圏の人だって

他の言語圏の人だって

人間なら大抵もっています

 

彼のことを笑って

バカにするのは

とても簡単で

あの裏側では出川さんは

相当数の人に無視されたり

断られたりされていると

私は想像出来ます

 

しかしながら

間違えることを恐れて

私は英語ができないからと

尻込みしてしまって

結局そのままな人達にこそ

そんな裏側を見てほしいと思います

 

その「タフさ」こそが

英語を話せる1つの要件です

 

話せる人から

英語を話せるようになる魔法の一言は

 

「アウトプットを繰り返しただけ」

 

私もおそらく平均的な日本人の中では

話せる方だと思いますが

私より上手な人は

たくさんいらっしゃいます

 

ただ、伝えるという目的においては

結果は同じかと

むしろ人柄が相手に伝われば

即効で仲良くなれたりもします

 

誰がどうではなくて

あなた自身が「どうしたいのか」を

主張できるかどうか

 

出川チャイニーズでも

出川スパニッシュでも

なんでも彼はできちゃうとおもいます

 

語学で一番大事なことは

間違いを恐れずに

成功体験をつみあげていくこと

 

あなたは「出川イングリッシュ」をどうおもいますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

話を聞かない男、地図が読めない女 その3

その1,その2に続く

レビューです

新装版 話を聞かない男、地図が読めない女

新装版 話を聞かない男、地図が読めない女

 

 

やはり、何度読んでも

良本だと思います

毎回の気づきがある

 

いくら中性能とはいえ

私はやっぱり女性で

男性の気持ちは

やっぱり想像でしかないのです

 

よく「3」の単位で危機が来ると

いいますが

これも根拠があって

「恋は盲目」ホルモンの分泌は

だいたい3ヶ月~1年でおさまってしまうそう

 

そこでこちらの本では

そのホルモンの分泌期間を

考慮した上で

 

理想のパートナー条件リストを

いつも考えておくことと

提唱しています

 

新しい出会いがあった時に

ホルモンに理性や衝動を

支配されること無く

客観的に判断を下す一助になるはずだと

 

最近、とあるカフェを

仕事場にしているのですが

 

そちらではランチタイムに

「街コン」が行われる現場に遭遇したんです

 

若者の草食化とはいえ

やはり彼氏、彼女を求めて

こういったところに

来る若者(20代後半ぐらいとか)

がいるんだなあ

 

とおばちゃん目線で関心したものの

まー。男性側の

消極的な感じが気になって仕方がない(笑)

 

そりゃ、通常の生活で

彼女ができているなら

こんなところには

こないのだろうけど

 

せっかく早く来て

着席式で目の前に

女の子がいるにも

かからず所在なげにスマホを触っている

 

っていうか

「6,800円も払ったくせに、なにしにきたん?自分?」

(こいうときは関西弁です)

って思っちゃいます

 

だって女性は

「話を聞いてほしいし、共感してほしい生き物」

なんですよ

 

そんな態度だったら

 

「あー。この人私が話すとめんどくさい。ってスマホに逃げるタイプなんだろーな」

 

ってジャッジされてるんですよ

 

女性は「減点指向」ですから

そこから驚異的に得点が

上昇する可能性は低く

 

そのうち、会が始まって

それぞれの持ち時間20分が

始まったときには

流石に話をしていましたが

まー。勿体無いこと

 

男女共に、自分を変えること無く

「ありのままの自分を好いてくれる人」を

探すということは

 

「とても難しい」ことに

いつ気がつくのだろうかと

老婆心全開で観察したのでありました

 

あなたは「女性脳」「男性脳」をコミュニケーションにおいて意識したことありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

話を聞かない男、地図が読めない女 その2

その1に続く

レビューです

 

実は今回再読とはいえ

手にしたのは

新装版でした

新装版 話を聞かない男、地図が読めない女

新装版 話を聞かない男、地図が読めない女

 

 こちらとはすこーし

内容が異なっているようですが

体裁が変更になっているように

感じられて

以前のものよりも

読みやすくはなっているかと

話を聞かない男、地図が読めない女

話を聞かない男、地図が読めない女

 

 

 

女の直感はレーダー探知機である

 

女は男よりはるかに精巧な感覚能力を持っている

 

俗に言う

「第6感」ってやつですね

浮気していると即バレるっていう

 

これって女性の本能

食べ物をせっせと運んでくれる人がいないと

餓死してしまう!!

そりゃ、注意しておかないと。

ってなりますよね(笑)

もちろん、自力で稼げる女性も

しっかりこの能力は備わって

いらっしゃるので

それはそれで強いですね。女性って(笑)

 

皮膚の感受性は女性のほうが高いそうで

オキシトシンという女性ホルモンは

「触れられたい」という

欲求をおこし

触覚の受容体を活発にするそう

 

男性の10倍!も女性は皮膚が敏感だそう

 

確かに、ハグされているだけで

安心できるとかわかる

 

女性は「安心」が欲しいのですよ

ただそれだけです

 

男女のすれ違いは

お互いに向ける意識の方向が

理解できているかそうでないか

 

男性の意識

・結果を出す

・目標を達成する

・地位や権力を手に入れる

・競争相手を打ち負かす

・「核心」をつく

 

女性の意識

・コミュニケーション

・協力

・調和

・愛

・共有

・人間関係

 

起業の準備に

いろいろセミナーなんかに

参加したあとだからこそ

改めて

ビジネスに対する

男女の違いを最近痛感しております

 

私は中性脳なので

どちらにも転ぶことができますが

今の思考としては

ガツガツ仕事をこなすよりは

ゆるーく。さらり。みたいなところが

いいなー。なんて笑

 

可愛いままで一千万円とか

流行ってますから

 

それも先行者利益なんですがね・・

 

今日はここまで明日に続きます

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

話を聞かない男、地図が読めない女 その1

こちらの本は

再読です

 

話を聞かない男、地図が読めない女

話を聞かない男、地図が読めない女

 

初めて読んだのは

いつだろう・・・

初版を確認すると2002年

うん。そんな時期かも

 

今回は「モテる人の条件」

というプレゼンの依頼をうけ

 

私の仮説であるのですが

 

男女ともにモテる人は

「中性脳」の人

(こちらの本では”オーバーラップ”となっています)

 

を言語化してみた形となりました

その際に

改めてこの本を手にしたわけです

 

著書の中に

男性脳」か「女性脳」かを

判断するテストのようなものが

あるのですが

 

男性脳

0-180点

女性脳が

150ー300点

 

私のこちらのスコアは

 

180

 

はい。中性脳です

 

自分がモテていると

いっているようで

ちょっと気がひけておりますが

中性脳だからこそ

こういった視点がある

のだとご理解いただければ幸いです

 

自分自身に照らし合わせてみると

同性なのに

昔から女子女子した同性が

とても苦手でした

女子校とか女子大なんて

とんでもない!!

めんどくさいのが目に見えてる!!

(実際は男前女子も多いと聞きますので

田舎の子の若気の至りの偏見とお許し下さい)

 

「女性らしさ」なるものを

自分自身が受けいれられたのも

つい最近のことだったりします

 

男性で

論理的で、分析的で

言葉を厳密にとらえ

几帳面で物事を整然と処理する

というゴリゴリの「男性脳」の方は

いまでもちょっと苦手でもあり

憧れてもおります笑

 

逆に男性で「昭和」を引きずっているような

価値観の人は基本苦手です

とはいえ

男らしさと紙一重だったり

 

この本を初めて読んだ時に

ちょうどこちらの本を

この人と結婚していいの? (新潮文庫)

この人と結婚していいの? (新潮文庫)

 

読んだあとでもあったので

さらにスッキリしたのを

覚えています

 

相手をみることが

まずは大切なのは

わかっていますが

他人同士が一緒に住む以上

「異性」の行動のクセ

みたいなことを

事前に知ることは

その後、結婚生活を送る上で

ムダに相手にイライラしない

または相手が私に対して

イライラしないように

もっていけたのではないかと

 

ちなみにこの石井希尚さんの本は

結婚する友人には

プレゼントとして

渡していた時期があります

  

今日はここまで明日に続きます

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした