「インディ2.0」 選択肢がある人生を

勝間和代さんのサポートメールに反応して、自分なりの考えを徒然するブログ

仕事に効く教養としての「世界史」

一流のリーダーは

「教養」を重視する

 

ライフネット生命出口治明さん

この本を読んでからの

ファンなのです

仕事に効く 教養としての「世界史」
仕事に効く 教養としての「世界史」
 

 

私事ですが

大学受験は世界史選択で

世界史を選ばなかった人の理由は

まずは各エリアから始まって

そのエリアの文明が進んだと思ったら

違うエリアに

急にとんでまた紀元前から?

とか

登場人物のカタカナの多さ

国史だと漢字の難しさ

等々に挫折する人多数

 

私はカタカナが苦手でなかったのと

日本史だと逆に

時代の流れは確かに

把握しやすいのですが

その分内容が非常にマニアックなこと

(例えばある一族の親族関係をほぼ把握する必要があるとか、徳川家の歴代将軍を暗記するとか)

人名とかで漢字と読み方が一致しないことがある

(だって、漢字間違えると読み方知ってても不正解ですよね?)

また日本史は

いつでもその気になったら

勉強できるけど

世界史はこの機会を逃すと

勉強できないんじゃないか

(16歳の視野の狭い思い込みから)

という理由で世界史をチョイスしました

 

そして40に入って

出口さんのこの本に出会って

そうそう!これこれ!

と思ったわけです

偉そうですが笑

 

学校で世界史の授業やるよりも

こちらの本を理解するほうが

よっぽどためになると思いました

 

大学受験したてで

入学した1回生(年生)あたりが

私の世界史の知識量が

人生でMAXだったのですが

一般教養や専門だった

・世界経済

・近代産業史

・文明論

現代社会論

系の科目は

世界史の知識のおかげで

特に流れに戸惑うこと無く

サクッと出来た記憶が

 

あらためて

アマゾンのレビューをみてみると

面白い結果が

総合評価数88件

5つ星のうち3.5

そして

星の分布が見事に真っ二つ!なんです

 

星5つ 31

星4つ 20

星3つ 13

星2つ 10

星1つ 14

 

全体的には良い評価が多いですが

私はこの本は星5つなのですが

星1つを付けられた方や

酷評されている方の感想としては

 

「主に作者の主観であり、歴史的根拠に欠ける」

 

的な事を

書かれているのですが

出口さんがおっしゃっている

「教養」というワードの

認識の違いであって

そんなことを言っている方は

先日の堀江さんのレビューでも

書きましたが

学校教育に洗脳された

「1つの正解」を求めている考え方

を自分が持っていることを

露呈しちゃってます

 

そもそも歴史なんて

勝者の都合のイイように

なっている場合も多いのだから

「物事にはそうなる理由がある」

という自分なりの解釈があることが

歴史を語る醍醐味かと

 

出口さんご本人は

「教養」とは必ずしもいろいろな知識をどれだけ持っているかということではなく、「生き方」の問題

だと

「私の人生の経験の中でいろんな本を読んで、人に出会って、自分の目でみて、体得した原理原則なので、採用するかしないかはあなたが決めて下さい」

とおっしゃっています

 

「自分の頭で考えられること」

 が出口さんがおっしゃる「教養」

 

一流のリーダーは

自分で「判断」「決断」します

その力をつけるため

いろんな事象を幅広く知っておくことは

その「力」のベースと

考えられていることが

世界の常識なのです

 

あなたの常識は相手の非常識

そんな前提を附に落としているかどうか

 

あなたが考える「教養のある人」ってどんな人ですか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

人たらし

「人たらし」で

思いつく人物って誰ですか?

 

有名な人は

豊臣秀吉田中角栄

あたりですかね?

 

先日のブログで

田中角栄の奥様の

はなさんの事を書いたのですが

 
michelle84.hatenablog.com

michelle84.hatenablog.com

 

実は田中角栄ご本人のことは

よく知らず

そして引き寄せの法則

とおりに

ぐぐってみると

「英雄から学ぶビジネス」という

動画にたどり着きました

license-p.com

 

お時間のある方は

動画を見ていただければと

思うのですが

 

角栄に学ぶ3つのポイントして

 

1 人が困っているときほど出来る限りの力添えをして返事は必ずする

2 できることは無言で行い、出来ないことは断ることで信頼を得る

3 真心をもって人と接する

 

ということは

はなさんからの結婚前の

申し出も「2」だと

無言だったのでしょうか?笑

 

きっと愛人の方に対しても

同じ態度だったのでしょう

そして「3」があるからこそ

惚れた女性は

角栄さんを信じて

またはその場限りとしても

大切にされたことで

情をよせたのでしょう

 

「人たらし」は

男性、女性にも

当てはまりますが

やはりどちらにせよ

魅力的な人は

同性にも、異性にもモテる人

っていうか

人から好かれる人

 

そして別の名言

 

「自ら逃げていくものはしょうがないが自分がひとたび面倒をみたものは最後まで面倒を見続けるというのが俺の人生観なんだ」

 

かっこよすぎます

 

もちろん政治家なので

「ウラ」の顔はあるかもしれません

ただ、人間はそういったことを察知します

 

例えばネットでどれだけ

批判記事があがっていたとしても

 

リアルにあったことのある人の

印象が違うことがありますよね

 

マスコミやネットの情報が

いかに悪意にみちて

いる場合が多いのかも

 

「Michellle84は、会ったこともない奴が書いた記事を鵜呑みにするのか?それともリアルにあって自分の感覚を信じるのか?」

 

とパートナーに

言われたことがありました

 

リアルに会った時に

自分自身が頼るのは

自分の「人間観察力」

 

たとえその力を

意識していなかったとしても

 

人間って相手の

オーラとか雰囲気とかで

わかりますよね

 

それって本能

そして亡くなった後にも

こうやって話題に残るって

相当な「人たらし」な証拠

 

あなたには「角栄さんの名言」は響きましたか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

「やり方」より「あり方」

人って一般的に

「やり方」を求めがち

 

「やり方ではなくあり方」

とパートナーが言います

 

「あり方」がないと

うっかり

「やり方」に

フォーカスしてしまう

 

先日夢を英語で書くイデア

紹介したのですが

 

今回のトピックにも

当てはまります

 

Be  心からわいてくる自分自身の感覚

Do 意志力や行動、行動に基づいた責任ある発言

Have その行動の積み重ねがいつしか結果となる

 

でも

意識しないと

人は逆の論理で

思考し、行動しています

 

例えば

お金さえあれば(Have)

なんでもできて(Do)

幸せになる(Be)

 

それこそ

「やり方」よりも「あり方」

 

実はお金がなくても

心持ち次第で

幸せだったりするのですが

そこに目を向けれない

 

ビジネスに置いても

マーケティング」という

ちょっと耳触りのよい

用語とともに

 

SNS集客とか

HPをどうするとか

とかの「枝葉」を

考えるのも

大切なのだけど

 

結局

自分の根っこ(あり方)が

しっかりしていないと

幹も育たないし

太くならない

 

枝葉ばっかり(やり方)

増やしても

ぱっとみ、茂っていても

一過性の場合の可能性も高く

 

繰り返し繰り返し

同じことを

繰り返して消耗してしまう

 

結局自分が何をやりたいのか

自分はどうありたいのか

 

女性に限らず

「自立」こそが

これからの未来を生きていく

テーマだと思うのですが

 

国のせい

社会のせい

環境のせい

相手のせい

 

周囲を非難することは

とても簡単で

 

でもそんな「あり方」だったら

周囲が変わることは

ないでしょう

 

人のせいにしていたら

何も変わません

 

そんな中で

自分がどうありたいのか

にフォーカスして

 

そのあり方に

素直に、真摯に

向き合うこと

 

「あり方」に

気がついた人から

動いています

 

小手先か本質か

 

あなたは自分の「あり方」って意識したことありますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

亜希さんと弓子さん

亜紀さんと弓子さん

2人の共通点は

野球選手と結婚したこと

 

そう

(元)清原亜紀さん

清原和博の奥さん)

鈴木弓子さん

イチロー選手)

 

夫婦のパートナーシップの

話題で2人の比較が出て

あなたはどっちになりたい?

という考えさせられる話

 

この話のベースには

昨日のブログにもあった

ESBIが関係しているのですが

野球選手は

E(従業員)かS(個人事業主)クワドラント

が基本

清原選手は引退後

ラーメン屋さんを経営されていたそうで

B(ビジネスオーナー)を

めざしていたようですが

残念な結果になったのは

皆さんが周知の通り

 

翻ってイチロー選手

アメリカに渡り

自分への戦いを挑み

粛々と挑戦し続ける

いまだ現役ですが

もはや殿堂入りしてしまう勢いの

スター選手

 

同じ野球選手の奥様ですが

亜紀さんは

元モデルで

清原選手の現役時代は

食生活に気を配り

健康管理に気をつけ

お子さん2人を育て

良妻賢母的な生き方

でも、収入源は

モデルということで

Sクワドラント

 

Sクワドラントの方の

価値観は

 

「ナンバーワン、オンリーワン」

 

なのでお互いSクワドラント同士だと

対立しやすいとか

経済的にも不安定ですよね

 

方や弓子さん

元TBSアナウンサーで

イチロー選手と

婚約した時は

相当姉さん女房的な感じで

驚きましたが

 

結婚を機に引退

それからずっと

イチロー選手のそばで

選手生活を支えられています

 

お子さんはいないようですが

夫婦二人三脚で

夫を支えている様子で

 

もちろん食生活を支え

現役を続ける強力な

サポート体制

内助の功的なイメージ

 

そして今回知ったのですが

エステサロンのオーナーをし

アメリカで不動産投資をして

イチロー選手の

稼いだお金を

増やし続けているそう

 

ということで

イチロー選手は

E,Sクワドラント

の人なのだけれど

 

弓子夫人は

B,Iクワドラント

で夫の財産を

しっかり管理しています

 

なんて理想的な夫婦なのでしょう!

 

この話をしてくれた方が

「Michelle84さんはどちらになりたいですか?」

そりゃ

「弓子夫人タイプですよね」

 

亜紀さんが全面的に悪いわけではなく

(亜紀さんの健康的な感じ私好きです)

弓子さんの立ち位置が

 

私のパートナーとの

関係性の理想に近かったので

いい話を聞いたなー

と思いました。

 

お母さん力」と「増やす力」

両方備わったら

本当に妻として無敵

 

ただ若いだけがウリの

お金目当ての愛人候補達には

負ける気がしません

 

あなたはパートナーとの「経済の共同戦線」しっかり意思疎通できていますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

「名刺」不要論

理想は「名刺を持たない人」になること

 

メンターとなっている

富豪さんは

名刺なんか持っていません

お金持ちは

個人情報を

渡すことは

リスクにしかならないので

 

それを聞いた時に

なるほど!!

そうりゃそうだ

 

名刺について

1つ紹介したいエピソードが

 

金持ち父さん貧乏父さん

に出てくる4つのクワドラント

金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん
 

 ESBI

E 従業員

S 個人事業主

B ビジネスオーナー

I 投資家

 

それぞれのクワドラントに

いる人が持っている傾向ですが

E、Sの人は

基本的には

自分の時間を切り売り

して収入を得ています

 

B、Iの人は

システムで収入を得るので

その仕組みをつくるのに

情報を仕入れ

精査するのに

時間は多少かかりますが

そこら辺は

経験値で

徐々に少なくなり

お金だけではなく

時間もリッチに

 

ビジネスをするうえで

必須アイテムと

思われている

「名刺」ですが

実はB、Iのクワドラントの人は

必要なかったりします

 

自然と情報が

自然と集まって

来るようになるから

名刺なんて必要なくて

連絡先だけ

知ってれば充分なのです

 

だって、名刺なんて

作る(創作する)の自由だし

本質を知っているは

その1枚だけに

絶対的に「信頼性」を

持たないのものなのです

 

ある有名なマンガ家さんの話です

それぞれの行動が面白い

Eクワドラントの人は

サインをもとめる

Sクラドラントの人は

名刺を渡す

B、Iクラドランとの人は

趣味の話で

もりあがる

もしくは

相手の話を徹底的に聞く

 

対応の差って

自分の持っている

バックグランドで

出ちゃうんですね

 

そしてB,Iの方たちは

その人の「行動」「思考」で

相手を判断します

 

以前のブログでも

ご紹介

michelle84.hatenablog.com

 

「そういえばあなたは何をしているの?」

と相手から聞かれる人に

 

あなたは「名刺」に頼り過ぎでいませんか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

氣多大社

うちの両親が

結婚式をあげた

能登國一宮 氣多大社

 

氣多大社

=けたたいしゃ

と読みます

 

交流会で知り合った方に

紹介いただき

帝王学」や「志」を

軸にしたセミナーに

参加にしたのですが

その時の講師だった

岸宏保さんが

kishi-hiroyasu.com

 

「言霊」の話題で

「気」と「氣」の

違いについてお話された時に

そういえば

氣多大社の「け」って

「氣」の旧字体使ってたなー

と思い出したのです

 

「氣(き)」は

エネルギー

旧字体は中心に「米」があり

エネルギーがは八方に

広がっていることを

表している

 

現在、一般につかわれている

「気」は

中心に「〆」であり

「米」と反対に

エネルギーを〆ている

(閉じ込めてしまっているとか)

 

おおおおお

なんてこと!!

 

となると

「氣多大社」って

相当エネルギーが

多いってことなんですね

 

地元にいる時は

よく知らなかったのですが

実は縁結びで有名とか

ぐぐってみると

 

日本で唯一の縁結び専用の祈願所

「気麗むすびどころ」

があるそう

 

ご祭神は大国主神

(おおくにぬしのかみ)で

なにを隠そう出雲大社と同じ

縁結びの神様

幾多の困難を乗り越えて

須勢理毘売命

(すせりびめのみこと)と

結ばれのちに

他の女性とも結ばれたようで・・

日本全国津々浦々に

たくさんの現地妻がおり

彼女たちとの間に

設けた子供は

なんと180人!

 

そりゃ「氣」が多くないと

出来ない芸当です

 

ということで

日本史上最強の恋愛神

恋愛のパワースポットと

よばれる由縁

 

当時はそんなことは

つゆ知らず

参拝といえば

菅原の道真公がまつってある

菅原神社がメインで

合格祈願とかに

行ってました笑

 

若かりし頃は

それほど

信心深くないのも手伝って

そんな背景を知らずにいたのです

 

まさか出雲大社

同じくらいのパワーの

最強の縁結びの神様だったとは

 

恋愛=エネルギーの融合ですからね

 

ちなみに

うちの両親の結婚記念日が

うちの兄嫁の誕生日でもあります

 

不思議なご縁ですよね

 

今度帰省した時には参拝して

ぜひ「氣」のおまもり

買ってこようっと

 

そういえば

今月は神無月

出雲のほうで

全国から集った

神様達が

誰と誰をくっつけるとか

相談しているに

違いない笑

 

あなたにはお気に入りの「神社」ってありますか? 

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした

好意

人間相手に好意を持たれて

嫌な人はいません

 

ほめ方のルールを再読したのですが

あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール (アスカビジネス)

あたりまえだけどなかなかできない ほめ方のルール (アスカビジネス)

 

 

まずは相手のよいところを

10個挙げましょう

とかいいますが

苦手な人って

瞬時に判断したりしますよね笑

 

ほめ方のルール

「相手を好きになろう」

 

人間完璧な人はいない

という前提で

減点思考でなく

(女性は減点思考になりがち)

まずは相手の

いいところを見つけましょう

=相手に対して好意を持つようにしましょう

と著者

 

内心「この人にいいところなんてないよー」

と思いつつも

とりあえずは

自分の感情を横に置いておくこと

そしてただその人を

ニュートラルな視点で観察すること

 

何事も

プラスとマイナス

ポジティブとネガティブ

陰と陽

 

長所と短所は

表裏一体なのです

 

あ、この人こんないいところあるんだな

あ、この人こんな目をするんだ

あ、この人こういう風にものを扱うんだ

あ、この人こういう話し方するんだなー

などなど

 

こうしているうちに

相手に好意的になっていく過程で

自分の表情や行動に変化が生まれ

相手に対する思いは

無意識のうちに

自分の表情や行動に反映されます

 

だからこそ

ウソを付けないタイプの私は

テクニックではなく「素」で

やれるように

今でも学んでいる最中です

 

テクニック的に

「相手をまずホメる」とか

「第三者の前でホメる」とか

いろいろありますが

それもこれも

そう思うか

もしくは訓練

 

最初は自分でも

白々しいと

おもいながらかもしれません

 

でも

「言霊」なので

言っているうちに

それが本当になり

思っていることになり

自分の影響力を

高めることにも

なるのです

 

言語一致していない人を

人は簡単に見破ります

私も相手にそう言われた経験があります

 

好意は

時に武器にもなり

時に潤滑油にもなります

 

そして共通して

相手に嫌われず

建設的な人間関係を

築いて行きたいものですね

 

あなたは「好意」を意識して口にだしてますか?

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

Nice meeting you:-) 

 

Michelle84でした